vvvvook―プロトタイピングのためのビジュアルプログラミング入門|Tech Book Zone Manatee

マナティ

9784861009501.jpg

購入形態

PDF
3,168円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

vvvvook―プロトタイピングのためのビジュアルプログラミング入門

ビー・エヌ・エヌ新社

表現のアイデアを、すばやく形に―あらゆるメディアコンテンツを飲み込む雑食系ツールキット「vvvv」の入門解説書

なんでもできるツールキット「vvvv」の日本初の入門解説書。

vvvvは様々な機能を持った〈部品〉を線で繋ぐことで、表現のアイデアを素早く形にできるビジュアルプログラミング環境のWindowsアプリケーションです。

インタラクション・2D/3Dアニメーション・リアルタイムグラフィックス・オーディオビジュアル・データビジュアライゼーション・フィジカルコンピューティングなどなど、あらゆるメディアコンテンツを制作できるドイツ生まれのvvvvをぜひ体験してください。

発売日:2014-02-15

ページ数:224ページ

目次

vvvvグループからのメッセージ

CHAPTER 1 Introduction
1-1. vvvv?
 1-1-1. vvvvとは
 1-1-2. vvvvの歴史
 1-1-3. 本書の対象読者

1-2. vvvvを使用した作品例

1-3. vvvvの情報の入手先

1-4. vvvvのダウンロードとインストール
 1-4-1. ライセンスについて
 1-4-2. 開発環境について
 1-4-3. ダウンロードとインストール
 1-4-4. デモプログラムを起動する

1-5. サンプルプログラムの紹介

INTERVIEW 01 Julien Vulliet

CHAPTER 2 Basics
2-1. vvvvとビジュアルプログラミング
 2-1-1. プログラミングとは
 2-1-2. ビジュアルプログラミング
 2-1-3. vvvvのプログラミングスタイル
 2-1-4. マウス操作について

2-2. vvvvのGUIと基本操作
 2-2-1. パッチ
 2-2-2. メインメニュー
 2-2-3. ノード
 2-2-4. ヘルプパッチ
 2-2-5. インスペクタ
 2-2-6. IOBox
 2-2-7. Renderer

2-3. vvvvプログラミング
 2-3-1. グラフィックを表示する
 2-3-2. 色を使う
 2-3-3. アニメーション
 2-3-4. スプレッド
 2-3-5. 条件分岐
 2-3-6. インタラクション
 2-3-7. サブパッチ

2-4. チュートリアル
 2-4-1. ジェネラティブ・アートを作ってみよう
 2-4-2. 準備
 2-4-3. 線を描く
 2-4-4. 色を変える
 2-4-5. アニメーションを作る
 2-4-6. 動きの軌跡を表示する
 2-4-7. インタラクションを加える
 2-4-8. 仕上げ
 2-4-9. 作品を書き出す

INTERVIEW 02 Takuma Nakata(中田拓馬)

CHAPTER 3 Rapid Prototyping
3-1. ラピッドプロトタイピングとは

3-2. メディアを扱う
 3-2-1. 画像を扱う
 3-2-2. ムービーを扱う
 3-2-3. 音を扱う
 3-2-4. 3D空間を扱う
 3-2-5. フォントを扱う

3-3. カメラの利用と映像解析
 3-3-1. カメラ映像の表示
 3-3-2. ビデオエフェクト
 3-3-3. 映像解析

3-4. IO
 3-4-1. プロトコル
 3-4-2. vvvv のパッチ同士で通信する
 3-4-3. ソフトウェア連携
 3-4-4. vvvvとiPhone で通信する
 3-4-5. ハードウェア連携
 3-4-6. Kinectを利用する
 3-4-7. Arduinoと連携する

INTERVIEW 03 Elliot Woods

CHAPTER 4 Case Study
4-1. 音に同期した映像
 4-1-1. 解析
 4-1-2. 表現
 4-1-3. 外部アプリケーションとの連携

4-2. インターネットのデータを利用する
 4-2-1. データ収集
 4-2-2. データ解析
 4-2-3. データ操作
 4-2-4. データ変換
 4-2-5. 表現
 4-2-6. 表示モードの選択
 4-2-7. まとめ

CHAPTER 5 Advanced
5-1. vvvvの上級者向け機能

5-2. v4pファイルの正体
 5-2-1. XMLファイルとしての活用方法
 5-2-2. パッチのバックアップファイル

5-3. シェーダプログラミング
 5-3-1. シェーダプログラミングについて
 5-3-2. vvvvのシェーダプログラミング
 5-3-3. GPUによるパーティクル表現

5-4. プラグイン
 5-4-1. プラグインについて
 5-4-2. ダイナミックプラグインの開発
 5-4-3. プラグインの公開

5-5. これからのvvvv

イメージクレジット
索引

著者プロフィール

  • 伊東実(著者)

    伊東実(いとうみのる)
    1985年生まれ、北海道札幌市出身。公立はこだて未来大学システム情報科学部情報アーキテクチャ学科卒。株式会社GKテック所属。企業との先行研究や提案プロジェクト、ミュージアムの展示物制作などを日々行っている。主な展示物に日本科学未来館『Geo-Scope』、国立民族学博物館『ことばスタンプ』など。

  • 星卓哉(著者)

    星卓哉(ほしたくや)
    情報科学芸術大学院大学メディア表現研究科修了。主にメディア・アートをはじめとした新領域の表現分野でのリサーチ、作品制作、展覧会企画、ワークショップ企画など多角的に活動。現在は、研究活動として、データジャーナリズムの一般的普及を目指したオンラインプラットフォームの開発を行っている。