PCオーディオ ビギナーズガイド
マイナビ出版
PCオーディオのもっともシンプルな形は、「パソコンの中に保存された楽曲を聴く」というもの。「より良い音で聴きたい!」と思ったところから、「PCオーディオ」ライフが始まります。
パソコン内の楽曲を聴く方法は、スピーカーで聴く、ヘッドホンで聴く、USB DACやアンプを通して聴く、ネットワークプレーヤーと連携させる…などさまざまで、どこまでの音質を求めるかによって選ぶべき製品が異なります。製品を選ぶには、ある程度パソコンやオーディオの知識があったほうが良いでしょう。本書では、PCオーディオを始める際に役立つ知識、最新情報をまとめています。PCオーディオのはじめの一歩を踏み出そうとする方々の「ガイド役」となれれば幸いです。
発売日:2013-12-20
ページ数:112ページ
絶賛!発売中!
-
- 安全な暗号をどう実装するか
- 予約 4400円
-
- Jean-Philippe Aumasson(著者)、 Smoky(翻訳)、 IPUSIRON(監訳)、 藤田亮(監訳)
- ネットワーク
-
- 予約受付中
-
- 良いコードの道しるべ
- 予約 3146円
-
- 森 篤史(著者)
- その他言語
-
- 予約受付中
-
- 実践で学ぶコード改善の極意
- 予約 4235円
-
- Christian Clausen(著)(著者)、 松田晃一(翻訳)
- その他言語
-
- 予約受付中