ネットワーク構築の基礎|Tech Book Zone Manatee

マナティ

購入形態

数量:

カートに追加されました。

カートに入れる
紙の本を買う

ネットワーク構築の基礎

マイナビ出版

データの流れが見える!
ネットワークの構築がわかる!

本書は、ネットワークエンジニアがLAN技術を理解し、LANを構築するための知識を身につけることを目的とした実践的入門書です。LANを理解するポイントは「どのような機器」で「どのような技術・機能を利用するか」です。本書はここに重点をおいて解説を行いました。

1章ではネットワークの基本的な通信の仕組みについて、2章では企業LANの構成例と利用するさまざまな技術や機能について紹介。3章は、LANの代名詞になっているイーサネット技術とレイヤ2スイッチの仕組みについて、4章は、無線LANの基本的な仕組みについて解説。

5章および6章は、レイヤ2レベルの重要な技術であるVLANとスパニングツリーの仕組みについて解説。VLANによって企業LANのネットワーク構成の自由度を高め、スパニングツリーで企業LANの信頼性を高めることができます。VLANについては物理構成・論理構成を明解にし解説を行っています。7章は、レイヤ3スイッチの機能(VLAN間ルーティング、VRRP)について解説。レイヤ3スイッチのVLAN間ルーティングによって、LAN内の通信を高速に処理することができます。8章では、総まとめとしてCisco Catalystスイッチでの設定例について解説。

図解と実践で、コンピュータネットワークとIPルーティングの基礎を分かりやすく説明!

発売日:2009-11-25

ページ数:304ページ

著者プロフィール

絶賛!発売中!

書籍一覧へ