Web制作者のためのCSS設計の教科書 モダンWeb開発に欠かせない「修正しやすいCSS」の設計手法
インプレス
- 谷拓樹(著者)
「予測しやすい」「保守しやすい」「再利用しやすい」「拡張しやすい」CSS設計の教科書が登場!コンポーネントやCSSプリプロセッサを意識した設計・管理の実践など、「ちゃんとCSSを書く」ためのプロの考え方を徹底解説。「セレクタが複雑になってしまう……」「オブジェクト指向CSSってなに?」「考え方はわかったけど、どう組めばいいの?」そんな人のバイブルになるのが、この本です。破綻しやすいCSS、セレクタのリファクタリングなどの基本から、OOCSS、SMACSS、BEMなどのコンポーネント設計のアイデア、実際によくあるパターンのコードの組み方までを丁寧に解説。また、注目されはじめた「Web Components」についても説明します。
発売日:2014-07-24
ページ数:216ページ
新刊『作って学ぶ Next.js/React Webサイト構築』好評発売中!絶賛!発売中!
-
- できるポケット Web制作必携 HTML&CSS全事典 改訂3版
- 予約 2,068円
-
- 加藤善規(著者)、 できるシリーズ編集部(著者)
- HTML/CSS
-
- 予約受付中
-
- できるポケット 時短の王道 Excel関数全事典 改訂3版 2021/2019/2016/2013 & Microsoft 365対応
- 予約 1,518円
-
- 羽山 博(著者)、 吉川 明広(著者)、 できるシリーズ編集部(著者)
- 表計算・ワープロソフト
-
- 予約受付中
-
- できるExcel関数 Office 2021/2019/2016&Microsoft 365対応
- NEW 1,738円
-
- 尾崎裕子(著者)、 できるシリーズ編集部(著者)
- 表計算・ワープロソフト
-
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation