Go言語で学ぶ並行プログラミング 他言語にも適用できる原則とベストプラクティス
インプレス
- James Cutajar(著者)、 柴田 芳樹(著者)
並行処理の基礎を着実に習得するための一冊!
Go言語の並行処理機能なら、直感的で把握しやすい!
複雑なテーマも多数の図と例でよりわかりやすく段階的に解説。
並行処理の原理とベストプラクティスを習得できる。
より高速なプログラムが書きたい開発者に最適の書。
並行処理を導入することで、多数のアプリケーションの
パフォーマンスと応答性を向上させることができます。
【本書を読めば、次のことを理解・実践できるようになります】
-----
◆反応性が高く高性能でスケーラブルなソフトウェアを作成できるようになる
◆並行処理の利点・制限・特性を理解できるようになる
◆メモリ共有とメッセージパッシングを区別できるようになる
◆ゴルーチン、ミューテックス、リーダー/ライターロック、ウェイトグループ、
チャネル、条件変数を利用できるようになる
◆並行処理で注意すべき典型的なエラーを特定できるようになる
◆より高度なマルチスレッディングでプログラミングのスキルアップが図れる
-----
本書では、Goの構文と機能を説明することに焦点を当てているわけではなく、
Go言語を使って並行処理の原則と技術を解説しています。
これらの技術のほとんどは他の言語にも適用することができます。
※ 本書は『Learn Concurrent Programming with Go』(Manning Publications)の翻訳書です。
※ 本書では何らかのプログラミング言語の使用経験があることを前提としています(Go言語かC言語系の使用経験があれば本書の理想的な読者です)。
発売日:2024-12-04
ページ数:336ページ
目次
著者プロフィール
絶賛!発売中!
-
- 良いコードの道しるべ
- 予約 3146円
-
- 森 篤史(著者)
- その他言語
-
- 予約受付中
-
- 安全な暗号をどう実装するか
- 予約 4400円
-
- Jean-Philippe Aumasson(著者)、 Smoky(翻訳)、 IPUSIRON(監訳)、 藤田亮(監訳)
- ネットワーク
-
- 予約受付中
-
- 実践で学ぶコード改善の極意
- 予約 4235円
-
- Christian Clausen(著)(著者)、 松田晃一(翻訳)
- その他言語
-
- 予約受付中
-
- 超入門 Geminiビジネス活用術
- 予約 2,651円
-
- Gemini研究会(著者)
- 人工知能・機械学習
-
- 予約受付中