世界一やさしいCanva 無料で使えるデザイン作成ツールガイド|Tech Book Zone Manatee

マナティ

2950190711000000000n.jpg

購入形態

PDF
1,100円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

世界一やさしいCanva 無料で使えるデザイン作成ツールガイド

インプレス

無料でデザインされた画像を簡単に作ろう!

無料でかんたんに使える!プロっぽいデザインが作れる!
本ムックでは、チラシやPOP、プレゼンファイルの作成方法や、ウェブで使えるバナーやサムネイルを、無料で手軽に、おしゃれに作る方法が学べます。生成AIで素材を作る方法も解説しています。
第1章「Canvaを使ってみよう」では、Canvaの基本を学べます。インターフェイスの解説、基本的なツールの使い方、テンプレートからデザインを作る方法をステップ・バイ・ステップで解説しています。簡単な操作で美しいデザインが作れることに驚くはずです。
第2章「チラシやPOPを作ろう」では、宣伝素材を作る方法を解説します。魅力的なチラシや目を引くPOPのデザインで、イベントや商品を際立たせるテクニックを習得できます。
第3章「ビジネスで活用しよう」では、仕事で使えるプレゼンテーション資料など、ビジネス用途に特化したデザインのコツを伝授します。プロのような資料が作れます。
第4章「AI機能を活用しよう」では、CanvaのAI機能を使って、デザイン素材を作る方法を解説。AIが自動的に色合わせや不要な箇所の削除などを提案し、デザインの質を向上させる方法や、時間を節約しながらクリエイティブな作品を生み出すコツが学べます。
第5章「SNS用のバナーやサムネイルを作ろう」では、SNSやブログ、YouTubeチャンネル用のアイキャッチングなバナーとサムネイルを作る方法を解説します。
巻末の付録では、SNSの宣伝などで使えるショート動画をテンプレートを使って作る方法を解説。また、Canva Pro契約にするメリット、契約の方法や、使えるテンプレートが増えることなどが紹介しています。
本ムック片手に、Canvaで、手軽にプロっぽいデザインを簡単に作りましょう!

発売日:2024-06-13

ページ数:114ページ

目次

表紙
目次
第1章 Canvaを使ってみよう
チラシやPOPを作ろう
ビジネスで活用しよう
AI機能を活用しよう
SNS用のバナーやサムネイルを作ろう
付録1 静止画だけじゃない!投稿用の動画作成も簡単
付録2 Canvaプロでもっと自由にデザインできる
奥付
Canvaのアプリ
Canvaで使えるショートカット集

著者プロフィール

  • 世界一やさしいシリーズ編集部(著者)

    「世界一やさしいシリーズ編集部」は、パソコンやスマホ、ソフトウェアなどの使い方についての情報を発信しています。読者の皆様に、最新のテクノロジーを身近に感じて親しんでいただくことを目標に、専門知識がない人でも楽しく学べるムックや書籍を制作しています。