社会人10年目のビジネス学び直し 仕事効率化&自動化のための Excel関数虎の巻|Tech Book Zone Manatee

マナティ

2950162111000000000O.jpg

購入形態

PDF
1,650円
数量:

カートに追加されました。

カートに入れる
紙の本を買う

社会人10年目のビジネス学び直し 仕事効率化&自動化のための Excel関数虎の巻

インプレス

必須スキルをもう一度。ゼロから再習得!

必須スキルをもう一度。ゼロから再習得!

リスキリングやリカレント教育の必要性が高まっている昨今、MicrosoftのExcelに関する「大人の学び直し」をしたいという方も多いことでしょう。

本書では、「社会人10年目」で必須スキルをもう一度再習得したい方に向けて、Excelの中でも特に使用頻度の高い「関数」を取り上げています。

読者対象
・研修等で学んだまま、10年経ってしまった
・最近のアップデートについていけてない……
・なんとなく、我流のまま使い続けている

そんな方に向けて、Excel関数の基本と実務に直結するような活用法を、総点検し、おさらいできるのが本書の特徴です。仕事の効率をグンと上げてくれるExcel関数をもう一度おさらいしてみませんか。

目次
第1章 関数の仕組みをおさらいしよう
第2章 効率のよい関数の入力方法
第3章 集計と傾向分析のための関数
第4章 時間や期間を計算する関数
第5章 データをきちんと整える関数
第6章 注目データを見つける関数
第7章 プログラミング的に使える関数

発売日:2023-03-22

ページ数:224ページ

目次

表紙
はじめに
本書の読み方
目次
サンプルデータのダウンロードについて&本書の前提
第1章 関数の仕組みをおさらいしよう
01 関数とは必要な材料から計算結果を返す仕組み
02 関数は分類ごとに計算方法が整理されている
03 省略可能な引数って何?
04 関数は組み合わせて利用することもできる
05 スピルの仕組みでまとめて計算結果を表示
COLUMN 数式を保護する方法
第2章 効率のよい関数の入力方法
06 関数式はセルもしくは数式バーから入力する
07 関数は楽すればするほど正確・簡単に入力できる
08キーボードを使ったセル参照のテクニック
09 選択セル範囲に一気に同じ式を入力
10 数式をコピーして素早く入力
11 オートフィル機能で一気にコピー入力
12 データの追加には列・テーブル単位で即対応
13 スピル範囲演算子でスピル範囲を自動追跡
14 数式バー内で改行して関数式を見やすく整理
COLUMN 数式チェックは[F2]→[Esc]→矢印キーのループで
第3章 集計と傾向分析のための関数
15 基本のキ。集計を行うSUM関数をおさらい
16 参照を工夫して累計を計算
17 特定条件のデータだけを集計する
18 「本店の商品A」や「4月中」のデータを集計
19 値が入力されているセルだけを使って平均を出す
20 最大値と最小値からデータを確認・把握する
21 データ全体の傾向をチェックする
22 アンケートの総数や有効回答数を数える
23 特定の値のデータ個数を数える
24 トップ3やワースト3を調べる
25 数値を四捨五入する
26 10歳刻みや1000円刻みでデータをチェック
27 データを6個単位や1ダース単位で考える
28 フィルターされたデータのみを対象に集計
COLUMN フォントの色でセルの用途を知らせる
第4章 時間や期間を計算する関数
29 日付を扱うシリアル値の考え方のおさらい
30 現在日を基準に10日後や40日前を計算
31 日付から年月日を取り出す
32 時刻や時間の計算は誤差に要注意
33 令和や平成などの和暦表記に変換する
34 2つの日付の間の日数を求める
35 見込み作業日数から作業完了日を計算する
36期限まであと何営業日残っているかを計算
37 30分単位で勤務時間を計算する
38 曜日ごとに決まった値を自動入力する
当月や翌々月の月末を計算する
39 連続する日付を簡単に入力する
COLUMN 関数式の一括修正は[置換]機能が便利
第5章 データをきちんと整える関数
41 コピーしてきたデータの基本処理のおさらい
42 左から3文字や4文字目以降を抜き出す
43 特定の文字がある位置をチェックする
44 特定の文字があるかを曖昧にチェックする
45 データの中間にある住所や品番を抜き出す
46 カタカナや英数字の全角/半角を統一する
47 データの間違いを一括修正・統一する
48 WebやPDF由来の「謎スペース」を除去
49 ふりがなを取り出す
50 別々のセルの値をまとめたテキストを作成
51 苗字と名前の間にスペースを入れて連結
52 数値に特定書式を適用して品番や価格札を作成
53 日付をいろいろな表記で表示する
54 カタカナだけを全角に変換する
55 CSVや配列形式で書きだす準備をする
COLUMN 名前機能で数式内の固定値を整理整頓
第6章 注目データを見つける関数
56 テーブル形式のデータのおさらい
57 金額順や担当順に並べ替えて表示
58 ランク順やシャッフルした並べ替え結果を表示
59 特定商品に注目してデータを抽出表示する
60 重複を取り除いたデータを表示する
61 社員ごとの集計表を自動拡張する
62 大きな一覧表から必要列のみピックアップ
63 条件付き書式に関数を利用してセルを強調
64 数式セルのみフォントの色を変えない
COLUMN 長く使える仕組みを作るコツは「怖くしない」スタイルで
第7章 自動化計算のための関数
65 データを「表引き」する仕組みのおさらい
66 IDに応じた商品名や価格のデータを一括表引き
67 IDに応じた商品名や価格のデータを個別表引き
68 2つの要素の交差する位置のデータを表引き
69 セルの値によって表示内容を切り替える
70 行・列単位で参照セル範囲を切り替える
71 YESかNOかを判定する条件式のおさらい
72 〇〇全て、〇〇もしくは××を判定
73 条件に応じてセルの表示内容を自動変更
74 エラーの場合には表示内容を自動変更
75 数値なのか文字なのか、空白なのかなどを判定
76 複数条件に応じて表示内容を自動変更
77 連続した値やランダムな値を用意する
78 複数テーブルのデータを連結して1つの表を作る
79 作業列を使わずにステップごとに計算する
80 一連の計算方法を独自関数として適用
索引
著者プロフィール&スタッフリスト
奥付

著者プロフィール

  • 古川 順平(著者)

    古川順平(ふるかわ・じゅんぺい)
    富士山麓でExcelを扱う案件中心に活動するテクニカルライター兼インストラクター。Excelに関する著書には、『ExcelVBA[完全]入門』『Excel マクロ&VBA やさしい教科書』『かんたんだけどしっかりわかるExcelマクロ・VBA入門』(以上SBクリエイティブ)、共著・協力に『Excel VBAコードレシピ集』(技術評論社)、『スラスラ読める Excel VBAふりがなプログラミング』(インプレス)等。趣味は散歩とサウナ巡り。