第15回 PlaygroundとSprite Kitで遊んでみよう(中編)|MacFan

レクチャー Dr.さざめきのSwift冒険記

第15回 PlaygroundとSprite Kitで遊んでみよう(中編)

文●Dr.さざめき(aka.沼田哲史)

親子で楽しめるiOSプログラミング入門

パーティクルでリアルな泡を表現

前回はプレイグラウンドの上で、スプライト・キット(Sprite Kit)という2Dゲーム制作用のフレームワークを使って、熱帯魚の画像を表示して上下に動かしてみました。今回はその背景に水中の泡を出すことで、より本格的なアクアリウムを作ってみましょう。水に見立てた青い画面で、下から上に移動しながら消えていく泡を表現したいと思います。

泡のように、同じオブジェクトを位置やスピードだけ変えて多数同時に表示したいときには、「パーティクル」という機能を使います。パーティクルを使って同じような画像をいくつも重ねるだけで、まるで本物のような炎や煙などの表現ができます。RPGゲームの戦闘シーンなどで、光の粒が画面いっぱいに広がる光景を目にすることも多いですが、これにもパーティクルが使われています。

パーティクルは数や色、動きといったパラメータをほんの少し変化させるだけで、まったく違った見た目に仕上がります。変更した結果をすぐに確認できるプレイグラウンドは、パーティクルととても相性がいいのです。

 

【STEP 1】プレイグラウンドを作ろう

(1)プレイグラウンドを作成するには、Xcodeのメニューから[File][New][Playground]を実行します。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧