2016.01.04
イメージソース
1998年の設立以来、Web制作を中心に、デザイン、システム開発、企画コンサルティング、新規ビジネスモデルの開発を手がけ。最先端の技術とデザイン性の高さで、Cannes LionsやOne Showなど数多くの国内外の賞を受賞。デジタル・インタラクティブ・インスタレーションやデバイスの分野でも実績を挙げているクリエイティブ企業。2012年に上海壹美索营销策划有限公司が設立。
〒150-0045 東京都渋谷区神泉町5-2 塩入小路1F TEL 03-5459-6464 info@imgsrc.co.jp
組織形態 株式会社 資本金 3,500万円 スタッフ数 35名 代表 小池博史

LOHACOで先行発売中「KIRIN オフホワイト」のスペシャルサイト、サブサイト、スマホアプリ、竹田市の人々のくらしをレポートする6羽のハトの家族(ドローン)制作・操縦などを担当。 CL : KIRIN

アクサ生命の「アクサメディカルアシスタンスサービス」サイトと「Health U」アプリを担当。保険商品契約者が各種サービスへアクセスできるようにアプリ連動アカウント制度をサイトに導入。 CL : AXA

Fit'sの対象商品パッケージをAR認証して、パッケージのマグネットでスマートフォンの方位センサを狂わせることでスペシャルな演出を表示させることができるスマホアプリ。 CL : LOTTE

期間限定オープンした「NIKE INNOVATION HOUSE」でNike Brand Design Teamとして、LED映像とストリングの光のインスタレーションを展示。 CL : NIKE JAPAN

サイトリニューアルを担当。メインビジュアルに美術館の象徴ともいえるSANAAの建築をフィーチャー。観光客がスマホやタブレットでも閲覧しやすいようレスポンシブデザインで制作。 CL : 金沢21世紀美術館

JAXA宇宙情報センターのサイトリニューアル。ユーザビリティの向上や全体的な構成の改訂、高解像度デバイスへの対応を行うなど、耐久性のあるデザインを目指した。 CL : 宇宙航空研究開発機構・宇宙教育センター

高精度で顔写真から個人を認証できる顔認証技術「Face_in®」を取り入れた次世代のサイネージ付き自動販売機を作成し、新宿アルタビジョンや都営大江戸線六本木駅ホーム、ガールズアワードなどで展開。 CL : P&G Japan

ゴディバのバレンタインデー&ホワイトデー企画のキャンペーンサイトと店頭サイネージ。参加者が顔認識のサイネージへウィンクすることによって、大切な人にメッセージをSNS上で共有できる。 CL : Godiva

Converse「Sneaker Clash」グローバルキャンペーンの中国版。イベントでは中国のSNSと連動したインタラクティブフォトブースを上海や他2都市に展示。 CL : Converse China

クールジャパン機構オフィスエントランスにある「JAPAN CREATIVE PLATFORM」のコンセプト立案、映像サウンドシステム開発とアーティストキュレーションを担当。 CL : COOL JAPAN FUND