[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

村田女流二段-山口稀女流1級の一戦は、村田女流二段が勝ち、松下女流初段-榊女流2級戦は、松下女流初段に軍配が上がりました。
 

(勝った村田女流二段)
 
(敗れた山口稀女流1級)
 
(山口稀女流1級は、村田女流二段にある手を指摘され、うなだれていた)
 

(勝った松下女流初段)


(敗れた榊女流2級)


(感想戦の模様)

以上で、関西のマイナビ予備予選の対局はすべて終了しました。

(武蔵)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


▲岩佐-△久保戦は、14時37分、143手で岩佐女流1級の勝ちとなりました。消費時間は両者30分(チェスクロック使用)。勝った岩佐女流1級は予選に進出。予選では7ブロックに入り、1回戦で野原未蘭女流初段と対戦します。
 

(岩佐女流1級は堅陣を生かして、押しきった)
 
(久保女流2級は最後まで粘り続けた)
 
(終局直後、どちらもひと言も発さなかった)

(潤/撮影:武蔵)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は14時35分頃の局面。形勢はやはり後手勝勢ですが、先手も自玉周りに駒を集めて、懸命に抵抗しています。後手は秒読みの中で確実に勝ちきれるでしょうか。


(矢内女流五段。簡単には勝負を捨てない)

(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は14時20分過ぎの局面です。形勢は後手勝勢になっています。先手としては、6七金を取ると△8五桂と打たれてしまうのがつらいです。


(梅津女流2級が勝ちに近づいている)

(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は14時15分頃の局面。形勢は依然として後手がリードしていそうです。ただ、先手の▲9七玉も実戦的な早逃げで、後手が勝つにはもう一山は越えなければならないでしょう。先手に手番がくれば、▲6四馬△7三歩▲7五歩といった攻めがあります。


(矢内女流五段)

(睡蓮)