[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おはようございます。今日の東京は雲の多い天気です。
対局場の「マイナビルーム」では、対局準備が進められています。

午前の対戦カードは以下のとおりです(数字はスポンサー数)。
勝者同士で15時30分からの予選決勝を戦います。

1ブロック

熊倉紫野女流初段-貞升南女流初段 1
渡辺弥生女流初段-小高佐季子アマ 1

2ブロック

村田智穂女流二段-飯野愛女流1級 8
中倉宏美女流二段-平野智子アマ 2

3ブロック

里見香奈女流四冠-矢内理絵子女流五段 8
石高澄恵女流二段-高浜愛子女流2級 2

4ブロック

岩根忍女流三段-山口絵美菜女流2級 3
中澤沙耶女流初段-礒谷真帆アマ 1

5ブロック

斎田晴子女流五段-賴本奈菜アマ 0
室田伊緒女流二段-武富礼衣女流3級 6

6ブロック

伊藤沙恵女流二段-山口恵梨子女流二段 7
山根ことみ女流初段-水町みゆアマ 2




(対局会場の様子)

(皇居の平川門が見える)
(銀杏)

 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第10期マイナビ女子オープンは予選一斉対局を迎えました。48人の出場者が12のブロックに分かれて1回戦とブロック決勝を戦い、12人の本戦出場者が決定します。

1回戦は6ブロックずつ、午前と午後に分けて行われます。午前の対局は10時20分、午後の対局は12時55分開始を予定しています。ブロック決勝は15時35分開始予定です。

インターネット棋譜中継では、午前、午後(1回戦)、午後(ブロック決勝)から各4局ずつピックアップし、計12局をお送りいたします。1回戦の中継局は以下の通りです。ブロック決勝の中継局は1回戦終了後に決定いたします。予選のトーナメント表はこちらのページをご覧ください。

【1回戦(午前)の棋譜中継局】
渡辺弥生女流初段-小高佐季子アマ
里見香奈女流四冠-矢内理絵子女流五段
室田伊緒女流二段-武富礼衣女流3級
山根ことみ女流初段-水町みゆアマ

【1回戦(午後)の棋譜中継局】
中井広恵女流六段-堀彩乃アマ
千葉涼子女流四段-長谷川優貴女流二段
井道千尋女流初段-里見咲紀女流1級
島井咲緒里女流二段-カロリーナ・ステチェンスカ女流3級

なお、棋譜中継局以外の結果につきましては、本ブログにて結果をお伝えいたします。

中継は棋譜・コメントを牛蒡、紋蛇、独楽、玉響、ブログを銀杏、八雲が担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

(八雲)