将棋魔法陣 ―二上達也詰将棋作品集―
発売日:2015-01-31
販売元:マイナビ出版
判型:A5判
ページ数:352ページ
難易度:中級~有段
ISBN:978-4-8399-5438-3
日本将棋連盟会長を過去最長の14年にわたって務めた連盟の顔であり、その鋭い終盤力を武器にA級在位通算27期を誇った大棋士、二上達也九段の詰将棋作品集です。
二上九段は指し将棋では当然一流ですが、詰将棋の分野でもその天才が知れ渡っている存在。その作品の切れ味は詰将棋ファンの間でも非常に高く評価されています。
将棋盤81マスのすべての箇所に玉を配置し、かつ全ての作品に「不成」の趣向が入った二上九段の若き日の代表作「将棋魔法陣」(1953年発売)81題に、これまでに発表された作品の中から厳選された珠玉編100題、さらに曲詰などの番外編19題、合計200題を収録しています。さらに巻末には詰将棋に関するエッセイも掲載します。
まさに二上詰将棋の集大成ともいえる一冊。
序文は弟子である羽生善治名人が執筆、また、内藤國雄九段、勝浦修九段、若島正氏といった詰将棋界の重鎮が二上詰将棋について語ったページもあり、記念碑的作品集に華を添えています。
限定1,000部。詰将棋ファン必携の一冊です。
-
二上達也(ふたかみ・たつや)
昭和7年1月2日北海道函館市生まれ。
24年 アマ名人戦北海道代表。
25年 渡辺東一名誉九段門下。二段で奨励会入会。
25年 11月四段。
28年、『将棋魔法陣』刊行。
鋭い終盤力を武器に活躍。34年、第10期九段戦でタイトル戦初登場。37年、第12期王将戦で初タイトル獲得。通算では王将1期、棋聖4期の計5期獲得。棋戦優勝は5回。A級には27期在籍した。
平成元年、日本将棋連盟会長に就任。平成14年まで7期14年務めた。
2年3月現役引退。3年「紫綬褒章」。14年「勲四等旭日小綬章」。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 吉池隆真四段の個人レッスン(為書き直筆扇子付き)
-
- 吉池隆真四段のマンツーマン指導60分!(為書き直筆扇子付き)
-
- 【先着順・数量限定】斎藤慎太郎八段の直筆扇子「積水成淵」
-
- 斎藤慎太郎(著者)
- 叡王挑戦を記念して再販!
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】1手ずつ解説!将棋のロジック [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 横山友紀(著者)
- 盤上の物語を読み解こう!
-
- 次の一手で学ぶ 勝ちパターン習得トレーニング [予約]
-
- 長谷部浩平(著者)
- 答えが3つの次の一手問題! 方針を立てて勝ち切ろう
-
- 将棋世界 2025年6月号 [予約]
-
- 名人戦開幕! 不屈の棋士・永瀬拓矢が藤井に挑む
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】ひと目の相振り飛車 [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 西川和宏(著者)
- 相振り飛車の基本をマスターしよう!
-
- 指導のプロがお悩み解決 級位者のための将棋上達Q&A [予約]
-
- 飯島篤也(著者)
- 基本的なことから具体的な戦法への対処法まで カリスマ指導棋士がお答えします!!
-
- 実戦で学ぶ雁木の勝ち方 [予約]
-
- 深浦康市(著者)
- 雁木のスペシャリスト、深浦康市九段に雁木を学べ!