知る、わかる、できる! 将棋・基本手筋【-棋譜データ付き-】|将棋情報局

将棋情報局

9784839982270.jpg

購入形態

ダウンロード素材
0円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
2024年3月21日(木)~2024年3月31日(日)のご注文は、弊社棚卸期間中のため配送が遅れます。
講座 書籍 講座

知る、わかる、できる! 将棋・基本手筋【-棋譜データ付き-】

発売日:2023-01-27

販売元:マイナビ出版

判型:四六判

ページ数:224ページ

難易度:初級~中級

ISBN:978-4-8399-8227-0

頻出手筋を総まとめ! 知識ゼロからスピードマスター!

★サイン本の受付は終了しました

「次の一手は解けるのに、対局だと手が見えない」
いい手があると言われればわかるけど、ノーヒントだと難しい。
そのような経験はないでしょうか?

次の一手問題では、きれいに技がかかる局面が作られています。しかし、実戦ではそうもいきません。手筋を使える局面に誘導することも大事になります。

本書は、頻出手筋をまとめた問題集です。
内容は、(1)手筋の紹介、(2)次の一手形式の類題、(3)応用問題の3部構成。

(1)で手筋の意味や効果を説明し、また実戦例と失敗例を出すことで、その使い方を伝えます。
(2)で(1)の類題を次の一手形式で出し、手筋を実際に使っていただきます。
(3)は応用問題です。単に手筋を使うのでなく、手筋を使うための工夫を伝えます。これによって、実戦での活用がしやすくなります。

手筋を知っている→使い方がわかる→使えるまで一気にマスターしましょう!

将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて、本書の書籍版または電子版をご購入いただくと、
発売日以降マイページから「棋譜データ」がダウンロードできるようになります。

棋譜データは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。

棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。

※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
※棋譜データは私的な利用に限りお使いいただけます。第三者への提供・公開等は禁止します。

目次

第1章 攻めの手筋

テーマ1 歩の手筋(1)垂れ歩
テーマ1 歩の手筋(2)叩きの歩
テーマ1 歩の手筋(3)と金の遅早

テーマ2 駒得の手筋(1)王手飛車
テーマ2 駒得の手筋(2)十字飛車
テーマ2 駒得の手筋(3)ふんどしの桂
テーマ2 駒得の手筋(4)割り打ちの銀
テーマ2 駒得の手筋(5)田楽刺し
テーマ2 駒得の手筋(6)角の両取り


テーマ3 寄せの手筋(1)玉は下段に落とせ
テーマ3 寄せの手筋(2)玉は包むように寄せよ
テーマ3 寄せの手筋(3)玉の守りの金を攻める
テーマ3 寄せの手筋(4)端玉には端歩
テーマ3 寄せの手筋(5)腹銀
テーマ3 寄せの手筋(6)二枚飛車

テーマ4 詰みの手筋(1)一間竜
テーマ4 詰みの手筋(2)送りの手筋
テーマ4 詰みの手筋(3)空間を使う攻め
テーマ4 詰みの手筋(4)歩頭の桂
テーマ4 詰みの手筋(5)開き王手

第2章 受けの手筋

テーマ1 駒損の回避(1)利きの数を同じにする
テーマ1 駒損の回避(2)桂先の銀
テーマ1 駒損の回避(3)種駒の除去
テーマ1 駒損の回避(4)棒銀に対する受け方
テーマ2 攻めの速度を落とす(1)底歩
テーマ2 攻めの速度を落とす(2)犠打
テーマ3 大駒の受け(1)自陣飛車
テーマ3 大駒の受け(2)遠くに利かす
テーマ4 攻防手(1)合駒請求
テーマ4 攻防手(2)逆王手
テーマ4 攻防手(3)詰めろ逃れの詰めろ
テーマ5 詰みの回避(1)角のラインを受ける
テーマ5 詰みの回避(2)玉を逃がす
テーマ5 詰みの回避(3)玉の早逃げ
テーマ5 詰みの回避(4)中合い

 コラム(1) 子ども教室
 コラム(2) 北海道研修会

著者プロフィール

  • 中座 真(著者)

    中座真(ちゅうざ・まこと) 七段
    1970年2月3日生まれ。北海道出身。研究熱心な居飛車党。
    2016年竜王戦4組で優勝し決勝トーナメントに進出、その存在感をみせた。
    横歩取り「中座流」の創始者として有名で、将棋の歴史を変える新戦法を編み出した。
    各棋戦でコンスタントに好成績を残す実力者。
    主な著書は「相掛かりの新常識」、「中座の横歩取り」(マイナビ出版)など多数

新着商品!

商品一覧へ