指導のプロが教える 級位者のための将棋上達法【棋譜データ付き】
- 飯島篤也(著者)
発売日:2022-03-02
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:入門・初級
ISBN:978-4-8399-7466-4
カリスマ指導棋士による人気講座を書籍で!
関連記事
将棋に興味を持って始めてみたはいいものの、どうやって上達していけばいいかわからない……という方は多いのではないでしょうか。本書はカリスマ指導棋士として知られる飯島篤也指導棋士五段による紙上の教室。
常にスケジュールがいっぱいの大人気講師によるレッスンを書籍で受けられます。
級位者が持つ疑問や陥りがちな落とし穴を、豊富な指導経験によって丁寧に解決します。
棋譜データは.kifファイルを読み込める将棋ソフト(激指シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
棋譜データの詳しい使い方はこちらをご確認ください。
※特典の棋譜データダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
※棋譜データは私的な利用に限りお使いいただけます。第三者への提供・公開等は禁止します。
指導のプロが教える 級位者のための将棋上達法 もくじ
推薦のことば (木村一基九段)
まえがき
将棋の対局のはじまり
広尾しょうぎ教室のご紹介
第1章 目指せ初段!
第2章 上達のための勉強法
第3章 代表的な戦法を覚えてみよう
第4章 中盤戦の上達法
第5章 「寄せ」の考え方
第6章 練習次の一手
駒の片づけ方
本書に登場する将棋用語
コラム
指導棋士のおしごと(1)
指導棋士のおしごと(2)
指導棋士のおしごと(3)
指導棋士ですけどなにか質問ありますか?
将棋酒場あるじゃん
-
飯島篤也(著者)
指導棋士五段。
1975年生まれ、東京都出身。
1989年 伊藤果八段門下で奨励会入会
1998年 指導棋士初段
2019年 指導棋士五段
初心者を育てる丁寧な指導に定評があり、主宰する将棋教室は常に予約でいっぱい。
カリスマ指導棋士としてテレビ、雑誌など出演多数。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 【期間限定・数量限定】糸谷哲郎八段の直筆上扇子
-
- 糸谷哲郎(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 将棋駒 燈月作 赤柾 錦旗
-
- 燈月(著者)
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】1手ずつ解説!将棋のロジック [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 横山友紀(著者)
- 盤上の物語を読み解こう!
-
- 詰パラ発!激辛5手詰 [予約]
-
- 詰将棋パラダイス(編集)
- 難問ぞろいの5手詰卒業試験
-
- 次の一手で学ぶ 勝ちパターン習得トレーニング [予約]
-
- 長谷部浩平(著者)
- 答えが3つの次の一手問題! 方針を立てて勝ち切ろう
-
- 将棋世界 2025年6月号 [予約]
-
- 名人戦開幕! 不屈の棋士・永瀬拓矢が藤井に挑む
-
- ひと目の相振り飛車【-棋譜データ付き-】 [予約]
- [SALE] [特典あり]
-
- 西川和宏(著者)
- 相振り飛車の基本をマスターしよう!
-
- 指導のプロがお悩み解決 級位者のための将棋上達Q&A [予約]
- [SALE]
-
- 飯島篤也(著者)
- 基本的なことから具体的な戦法への対処法まで カリスマ指導棋士がお答えします!!