将棋世界ワイド版 2020年6月号
発売日:2020-05-15
販売元:マイナビ出版
判型:A4判
ISBN:978-4-8399-7323-0
本誌の2倍サイズで読みやすい
**通常の将棋世界の2倍サイズのワイド版!**
※ご注文を受けてから製作する受注生産商品です。決済完了から約10日後の発送となります。
●巻頭カラー
・「師弟」Vol.7【後編】受け継ぐもの、
桐山清澄九段×豊島将之竜王・名人 文・写真/野澤亘伸
・第69期大阪王将杯王将戦七番勝負[第7局]と総括 構成/小暮克洋
「渡辺明がフルセットの熱闘を制す」解説/渡辺明王将 回想/広瀬章人八段
●プロ棋戦
・第13期マイナビ女子オープン五番勝負[第1局]西山朋佳女王vs加藤桃子女流三段
「恒例で異例な陣屋対局」文/荒井勝
・戦国順位戦[番外編] 文/泉正樹八段
・第69回NHK杯テレビ将棋トーナメント[決勝]深浦康市九段vs稲葉陽八段
「深浦快勝 初の全テレビ棋戦制覇」文/雨宮知典
●新連載
・追跡! 藤井聡太2020 ―記録と将棋で追う藤井七段のいま―
第1部:3年連続の勝率8割超え 構成/鈴木宏彦
第2部:藤井聡太七段熱戦譜 構成/池田将之
・アマのための月刊B級ファン 第1回「筋違い角四間飛車穴熊」講師/美馬和夫
●特集
・熱局プレイバック ―プロ棋士が厳選したベストバウト10+α―
●戦術特集
力と技の玉頭戦 ―将棋の強さは玉頭戦にあり― 総合監修/門倉啓太五段
Chapter1 講座「読んで学ぼう玉頭戦の考え方」
Chapter2 好局鑑賞「並べて学ぼうプロの玉頭戦」
Chapter3 次の一手「解いて学ぼう玉頭戦」
●その他
・本誌独占「将棋大賞選考会レポート」第47回将棋大賞、第26回升田幸三賞、第13回名局賞
・升田賞受賞「エルモ囲いを指してみよう」北島忠雄七段
●連載読み物
・我が棋士人生 第22回「名人カムバック」十六世名人 中原誠
・“将棋めし”いま、むかし第19回「江國滋の観戦記」小笠原輝
・近世・次の一手 先達たちの譜跡 第6回「贈名人・贈王将 阪田三吉(3)」田丸昇九段
●付録「新手年鑑2020年版」著/勝又清和七段
新着商品!
-
- 藤井聡太全局集 令和4年度版・上下巻 愛蔵版(箱入り・上製本)
- その他
- 藤井聡太の1年がわかる!
-
- 1手ずつ解説する雁木【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】
- [特典あり] [サイン本]
-
- 井田明宏(著者)
- 講座
- 雁木を得意戦法に!
-
- オールインワンの新戦法 村田システム【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】
- [特典あり] [サイン本]
-
- 村田顕弘(著者)
- 誘導率100%! 誰と指してもあなたの土俵
-
- 【-抽選でサイン本発送-】里見香奈 vs 西山朋佳 実戦集 愛蔵版【-棋譜データ付き-】
- [特典あり] [サイン本]
-
- 将棋書籍編集部(編集)
- 女流棋界の最高峰の戦いがここに
-
- 寄せの基本が身につく はじめての詰めろ【-棋譜データ付き-】 [予約]
-
- 甲斐日向(著者)
- 玉を詰ますためには「詰めろ」が大事!
-
- 現代振り飛車の絶望、そして希望 [予約]
-
- あらきっぺ(著者)
- 振り飛車が苦しいのはなぜなのか? その原因がつかめれば、対策が見えてくる!
-
- 名人戦物語 実力制名人発足から藤井聡太名人誕生まで [予約]
-
- 鈴木宏彦(著者)
- 盤寿記念! 木村義雄から藤井聡太まで、名人戦の記録と記憶がここにある
-
- 振り飛車党のための受けの手筋【-棋譜データ付き-】 [予約]
- [特典あり]
-
- 菅井竜也(著者)
- 振り飛車の受けの極意が身につく本
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation