将棋世界ワイド版 2019年8月号
発売日:2019-07-15
販売元:マイナビ出版
判型:A4判
ISBN:978-4-8399-6945-5
本誌の2倍サイズで読みやすい
**通常の将棋世界の2倍サイズのワイド版!**
※ご注文を受けてから製作する受注生産商品です。決済完了から約10日後の発送となります。
●巻頭カラー
・羽生善治九段、大山超えの1434勝達成
―記録を更新してわかる大山十五世名人の偉大さ―
・「師弟」vol.4 勝浦修九段×広瀬章人竜王
「鷹揚流でつかんだ竜王位」 構成・写真/野澤亘伸
・第90期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負[第1局]豊島将之棋聖vs渡辺明二冠
「頂上決戦の大激闘」記/小暮克洋
●特集 タイトルホルダーが振り返る番勝負
・豊島将之名人が振り返る第77期名人戦七番勝負
「これからも積極的に」 構成/大川慎太郎
・永瀬拓矢叡王が振り返る第4期叡王戦七番勝負
「努力と感謝」 構成/大川慎太郎
●プロ棋戦
・第12期マイナビ女子オープン[第4局]西山朋佳女王vs 里見香奈女流四冠
「明日につながる勝利」自戦解説/西山朋佳女王
・第30期女流王位戦五番勝負[第4局]渡部愛女流王位vs里見香奈女流四冠
「目指すは女流六冠」文/相崎修司
●戦術特集
矢倉は怖くない!進化する右四間飛車
―相性抜群! 新時代は左美濃がトレンド―
Chapter1 基本講座「流行再び! 攻めて勝つ令和の右四間飛車」講師/池永天志四段
Chapter2 好局鑑賞「多様化する右四間飛車を盤上で体感」選局&解説/藤森哲也五段
●連載講座
・定跡最前線パトロール 第7回「相振り飛車 ―主流は角道オープン―」 講師/石田直裕五段
・イメージと読みの将棋観・Ⅱ 構成/鈴木宏彦
・強者の視点―棋士たちの藤井将棋論 構成/美馬和夫
第13回 ゲスト/佐々木大地五段&大橋貴洸四段「藤井将棋に進化を見た」
●連載読み物
・清廉―八木下征男と八王子将棋クラブの四十一年―
第6回「三十年の登攀」 文/北野新太
・「我が棋士人生」十六世名人 中原誠
第12回 修業時代の巻「四段に昇段」
・【新連載】戦国順位戦 ―歴史は棋士たちに何を望むのか!― 泉正樹八段
・戦火に消えた幻の天才棋士・関口慎吾六段 文/渡辺大助
・“将棋めし”いま、むかし 第9回「うなぎは将棋界の伝統」 文/小笠原輝
・江戸将棋・次の一手 名人たちの譜跡 文/田丸昇九段
第13回 番外編 大橋浪女
●付録 次の一手「新時代の右四間飛車【相居飛車編】」長谷部浩平四段
オススメの記事
新着商品!
-
- 【期間限定・数量限定】糸谷哲郎八段の直筆上扇子 [NEW]
-
- 糸谷哲郎(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 吉池隆真四段の個人レッスン(為書き直筆扇子付き)
-
- 吉池隆真四段のマンツーマン指導60分!(為書き直筆扇子付き)
-
- 【先着順・数量限定】斎藤慎太郎八段の直筆扇子「積水成淵」
-
- 斎藤慎太郎(著者)
- 叡王挑戦を記念して再販!
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】1手ずつ解説!将棋のロジック [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 横山友紀(著者)
- 盤上の物語を読み解こう!
-
- 次の一手で学ぶ 勝ちパターン習得トレーニング [予約]
-
- 長谷部浩平(著者)
- 答えが3つの次の一手問題! 方針を立てて勝ち切ろう
-
- 将棋世界 2025年6月号 [予約]
-
- 名人戦開幕! 不屈の棋士・永瀬拓矢が藤井に挑む
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】ひと目の相振り飛車 [予約]
- [SALE] [特典あり] [サイン本]
-
- 西川和宏(著者)
- 相振り飛車の基本をマスターしよう!
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation