講座 矢倉
最新の矢倉3七銀戦法
発売日:2010-12-23
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-3740-9
アマプロ問わず人気の矢倉3七銀戦法の戦術書です。4六銀・3七桂型、加藤流の最新の攻防を屋敷九段が詳しく解説しています。
本書を読めば最新の矢倉が指しこなせます。プロ最前線シリーズの最新刊、ぜひご覧下さい。
著者プロフィール
-
屋敷 伸之 (やしき・のぶゆき)
昭和47年1月18日生まれ、北海道出身。
60年、6級で(故)五十嵐豊一九段門。63年四段、平成16年九段。2年、第56期棋聖戦で初タイトル獲得。タイトル戦登場は7回、獲得は棋聖3期。棋戦優勝は2回。タイトル挑戦、タイトル獲得の最年少記録を持つ。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 実戦頻出! 詰将棋1・3・5手【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 飯野健二(著者)
- 詰みの基本形を覚えて、5手詰を解けるようになろう!
-
- 知る、わかる、できる! 将棋・基本手筋【-棋譜データ付き-】
- [特典あり]
-
- 中座 真(著者)
- 講座
- 頻出手筋を総まとめ! 知識ゼロからスピードマスター!
-
- 中倉宏美扇子「輝」
-
- 中倉宏美二段の新しい扇子が完成しました。ご本人のコメントもぜひご覧ください。
-
- 船戸陽子扇子「気淑風和」
-
- 船戸陽子二段の扇子は、令和の新時代に相応しい、縁起のよい華やかな扇子です。
-
- 礒谷真帆扇子「随處楽」
-
- 2018年11月に女流棋士デビュー、同月女流初段昇段を果たした礒谷真帆初段のオリジナル扇子が完成しました。
-
- 南三陸布盤駒袋セット(花柄・ラベンダー)
-
- 「南三陸ミシン工房」さんとのコラボ!オリジナルの布盤・駒袋セット
-
- しょうぎのくにであそぼう
-
- 2017年に出版した「しょうぎのくにのだいぼうけん」に続き、将棋の駒をモチーフとした個性豊かなキャラクターが活躍。未就学児の将棋入門書としてもお使いいただけます。
-
- 渡部愛扇子「黎明」
-
- 帯広の星、渡部愛三段の扇子
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation