[将棋]マイナビ女子オープンブログカテゴリー一覧|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

以下の9人がチャレンジマッチを突破しました。

渡辺弥生女流初段
相川春香女流初段
礒谷真帆アマ
野原未蘭アマ

山田久美女流四段
高群佐知子女流四段
小澤望アマ
脇田菜々子アマ
宮澤紗希アマ

7月7日に行われる一斉予選のトーナメント表は以下のとおりです。

以上でチャレンジマッチの中継を終わります。ご観戦ありがとうございました。






(牛蒡)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第12期マイナビ女子オープンは、2018年7月7日(土)に一斉予選が行われます。対局場は東京都千代田区「株式会社マイナビ マイナビルーム9F-A」。持ち時間はチェスクロック使用で各30分、使いきると1手60秒未満での着手となります。

予選1回戦と予選2回戦は、10時開始と13時開始に分かれて行われます。予選決勝は15時35分に開始予定。リアルタイムでの棋譜中継は、それぞれ注目局を4局ずつ選んで行います。

なお、「マイナビ女子オープン本戦入り」は女流1級の昇級条件の一つです。女流2級なら女流1級へ、女流3級なら女流2級へ昇級するチャンス。この点も注目です。

棋譜中継担当は銀杏、独楽、康太、生姜。ブログ担当は牛蒡、睡蓮です。どうぞよろしくお願いいたします。

【一斉予選の関係リンク】
トーナメント表
タイムテーブル
会場までのアクセス/会場場内図
一斉予選 FAQ
棋譜中継

(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

当日の朝を迎えました。すでに対局場の準備は万端です。



(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーの方と出場者の記念撮影が行われています。



(牛蒡)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

対局開始に先立ち、森下卓・日本将棋連盟常務理事のあいさつがありました。


(「熱戦を期待します」と森下理事)

(牛蒡)