[将棋]マイナビ女子オープンブログカテゴリー一覧|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

mynavi101007_57.gif 51手目▲4六歩から△9五歩▲4五歩△9六歩▲9八歩△6四歩▲8六角と進みました。村田女流四段は4筋、中井女流六段は9筋の歩を取り込み、双方に主張点ができました。
村田女流初段は▲4四歩や▲4四桂を、中井女流六段は7筋をうまく攻めたいところです。
(銀杏)
20101007_ema.jpg
(鳩森神社に掲げられていた絵馬。将棋会館に近いからか絵が左馬だ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

mynavi101007_65.gif図は65手目▲4四桂の局面。村田女流初段は自ら守り駒の銀と相手の攻め駒の桂を交換して、桂を打ち込みました。後手の駒をさばかせるので、成算がないと指せない手です。ここ数手の応酬が注目されます。
(銀杏)

20101007_nakai5.jpg
(中井女流六段。前身棋戦のレディースオープンでは4回優勝している)

第4期 >> 本戦1回戦

猛攻

2010.10.07

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

mynavi101007_65.gif村田女流初段は、図の▲4四桂から△8六角▲同歩△3九角▲3二桂成△同玉▲2四飛△同歩▲4四歩(第2図)と飛車を切る猛攻に出ました。△3九角に飛車を逃げている場合ではないと判断したようです。しかし、反動がきついので危険な意味もあります。中井女流六段は第2図で腰を落として、じっくり考えたいところです。第2図で残り時間は村田13分、中井1時間8分です。
(銀杏)
mynavi101007_73.gif
20101007_nakai3.jpg
(中井女流六段の応手は?)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

mynavi101007_74.gif中井女流六段も強気。▲4四歩に手抜いて△6六歩と決めに出ました。▲4三歩成は△同飛で銀取りになって攻めに迫力が出ると判断しています。村田女流初段は▲7七金寄と辛抱しましたが、つらい利かされです。
(銀杏)

20101007_murata5.jpg
(村田女流初段側が苦しい形勢と見られている。反撃の手番が回ってくるかどうか)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20101007_monitor.jpg
(中井女流六段が前傾姿勢になって86手目の局面を考えている。村田女流初段は1分将棋に入っている)
(銀杏)