[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

第18期 >> 本戦準決勝

感想戦

2025.02.21

  • mixiチェック

(勝った福間香奈女流五冠)
 
(敗れた加藤結李愛女流二段)
 


 
(すぐに千日手局が振り返られた)

以上で本局の中継を終了します。ご観戦、ありがとうございました。

(武蔵)

  • mixiチェック


第18期マイナビ女子オープン本戦準決勝の▲福間-△加藤結戦は、103手で福間女流五冠が勝ちました。終局時刻は16時12分。消費時間は、▲福間2時間20分、△加藤2時間58分(チェスクロック使用)。勝った福間女流五冠は、次戦でタイトル挑戦を懸けて加藤桃子女流四段と対戦します。

(武蔵)

  • mixiチェック


急所の桂を取って、棋士室では先手優勢と見られています。次に▲4四桂が厳しく、△4四銀と受けられても▲3三歩△同金▲2五桂で、手順に後手玉に迫れます。

(武蔵)

  • mixiチェック


15時20分、局面は終盤戦に突入しました。▲7三角は玉の逃げ道を塞ぎながら飛車に当てる好打ですが、△7二飛のときにあとひと押しが難しそうです。福間女流五冠は時間を使います。
対局立会人の山本真也六段は▲7四桂を示しました。(1)△同銀なら▲4五銀上で先手よし。(2)
△7二飛も▲6一角△7四飛▲4三歩成で、寄せの包囲網が敷けます。
残り時間は▲福間1時間9分、△加藤27分。加藤女流二段の残り時間は30分を切っています。

(福間女流五冠は第15期以来の五番勝負進出を目指す)
 
(加藤女流二段は踏み込んで、先手玉に迫った)

(武蔵)

  • mixiチェック


加藤女流二段は先手の攻めに乗じて、2枚の桂を躍動させます。▲3四歩には△4四桂が好打。▲7六飛には△7五歩▲7九飛に△5五馬と急所に引きつける感触がよさそうです。福間女流五冠は15分を費やして▲4四歩と垂らしました。△4四桂を消す「敵の打ちたいところに打て」の格言に従った手渡しで、後手を迷わせます。棋士室の石川優太五段は△8九馬▲4六銀打の2手を示しました。以下△5七桂右成▲同金△同桂成▲同飛で、陣形の手厚さを主張できます。
 

(福間女流五冠は中盤のねじり合いに持ち込む)

(武蔵)