[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック

16時、両対局者と関係者が記念撮影を行いました。2時間前は雨が降っていた秦野市ですが、ちょうど晴れて日差しがまぶしいぐらいでした。

(写真左から小作正幸・マイナビ執行役員社長室長、日本将棋連盟常務理事・片上大輔七段、角竹輝紀・マイナビ出版代表取締役社長、挑戦者・福間香奈女流五冠、立会人・屋敷伸之九段、西山朋佳女王、土屋芳明・マイナビ代表取締役社長執行役員、記録係・竹部さゆり女流四段)

(福間挑戦者、屋敷九段、西山女王)

(陣屋の庭園で記念撮影)

(陣屋の玄関先で健闘を誓う両対局者)

(琵琶)




 

  • mixiチェック

西山朋佳女王に福間香奈女流五冠が挑戦する第18期マイナビ女子オープン五番勝負は、4月8日(火)に神奈川県秦野市「元湯 陣屋」で開幕します。西山女王は8連覇、福間女流五冠は12期ぶりの復位が懸かるシリーズです。

対局開始は10時、昼食休憩は12時から13時。持ち時間はチェスクロック使用の各3時間、使いきると1手60秒未満での着手となります。第1局の先後は振り駒で決定します。
本局の立会人は屋敷伸之九段、記録係は竹部さゆり女流四段が務めます。

【棋譜中継ページ】
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/18/mynavi202504080101.html

中継は棋譜・コメントを牛蒡、ブログを琵琶が担当いたします。
よろしくお願いいたします。


(雨上がりの陣屋の玄関)

(琵琶)
 

  • mixiチェック

五番勝負は4月8日開幕です。どうぞお楽しみに。

【五番勝負日程】
第1局 4月8日(火)神奈川県秦野市「元湯 陣屋」
第2局 4月15日(火)山梨県甲府市「常磐ホテル」
第3局 5月18日(日)神奈川県藤沢市「時宗総本山 遊行寺」
第4局 5月28日(水)東京都渋谷区「東京・将棋会館」
第5局 6月5日(木)東京都渋谷区「東京・将棋会館」

(胡桃)

  • mixiチェック

感想戦後に囲み取材がありました。



――今期のトーナメントを振り返って。

福間 1局1局激戦の将棋が多く、対局する中で自分で考えて指していく将棋ばかりだったので、充実感はありました。

――マイナビ女子オープンは3期ぶりの挑戦。女王はここまで獲得が1期しかない。棋戦の相性は。

福間 実力不足なのかなと思っています。

――西山朋佳女王は7連覇中。阻止するにあたって勝利の目算は。

福間 自分のコンディションを整えて、力が発揮できる状態で挑めれたらと思います。

――復帰されてからハードスケジュールを過ごしている。

福間 一度体調を崩してしまうと支障が出てしまうので、なるべく体調管理を意識して努めたいと思います。

――切れ味が変わっていないように見えるが、変化は感じるか。

福間 実戦不足は実感することがあって。仕方のないことなので、指していく中で対局の読みの蓄積を大事にしていけたらと思います。

――いまのリフレッシュは。

福間 将棋を指すことがいいリフレッシュになっている。1局1局自分の力が出しきれるように集中して盤に向かえたらと思っています。



(胡桃)

  • mixiチェック







(胡桃)