[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局


図は11時半頃の局面。
福間女流五冠は△3三金と守りの金を上部に繰り出して攻めに使う構想を見せました。この積極策は控室でも評判がよく、後手が主導権を握れそうと見られています。


福間女流五冠が積極的な金上がりで主導権を取りにいった。

(八雲)


定刻の10時に対局が開始された。


西山女王の初手は▲7八飛。


福間女流五冠は△5四歩と応じた。


ビシビシと指し手が進んでいる。


図は10時半頃の局面。
後手は相振り飛車模様の出だしから、飛車を振らずに△6二銀と上がっています。力戦調の将棋になりそうです。

(八雲)


常磐ホテルの廊下を通って福間女流五冠が先に対局室に入った。


西山女王もすぐに続いて入室。


対局室に入ってすぐに駒が並べられた。






駒を並べ終えて対局開始時刻を待つ。

(八雲)

現地、甲府市の天気は晴れ時々くもり。最高気温は18度の予想です。前日までの予報よりも天気は良くなっており、爽やかな天気が続きそうです。

本日のスケジュールです。
10時 対局開始
12時 昼食休憩
13時 対局再開
14時 おやつ
~以降、終局まで~


常磐ホテルの庭から。爽やかな青空だ。

(八雲)

18時から夕食が行われ、両対局者が挨拶しました。


【西山女王】
「今年も常磐ホテルさんに来られたことをとても嬉しく思っております。ご用意いただいた最高の環境で指せる喜びをかみしめて頑張って参りたいと思います」


【福間女流五冠】
「明日からの第2局が始まりますが、勝てるように頑張りたいと思います」


【角竹輝紀・マイナビ出版 代表取締役社⾧】
「明日は天気が少し崩れるようですが、対局のほうは、それに負けないような熱い戦いを期待しております」


乾杯!

夕食会の料理を一部紹介します。








以上で夕食会の更新を終わります。
対局は明日10時開始です。どうぞお楽しみに。

(八雲)