[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

 

(対局者の昼食は三段弁当でした。献立は以下の通りです。)


一段 口取り
出し巻き、サーモン幽庵、破竹、えびす南京、枝豆、法月(黄身酢和え)、鰊旨煮、蛍烏賊干物、川海老、胡桃、猪口(鈴らん漬け)、ミニオクラ、鴨ロース、昆布巻き、フォアグラレモン、茗荷甘酢漬け、絹かつぎ、磯の雪巻き、穴子八幡巻き

二段 天婦羅
海老二本、椎茸、茄子、さつも芋

三段 御飯
生姜御飯、奈良漬け

にゅう麺

フルーツ グレープフルーツゼリー寄せ

(烏)

60.jpg
前日の検討室

61.jpg
検討室でも盛り上げの駒を使われる。

(村田智穂)

午前対局は11時30分まで。対局者は玄関前で記念撮影を行いました。

gazo 146.jpg
(主催の方々と)

gazo 150.jpg
(芝苑の皆様と)

gazo 159.jpg
(対局中の撮影はマイナビならではのもの。再開は13時)

(烏)

gazo 136.jpg
(写真は対局者に出されたものと同じお菓子)

gazo 137.jpg
(あじさいをイメージしたお菓子、「つゆの晴れま」)

(烏)

40.jpg
先に入室し、巾着から、時計、ハンカチを出して準備をし、じっと目をとじて待っていました。
オーラをまとっていて、思わず、見とれてしまいました。

41.jpg
岩根女流二段入室。

42.jpg
一礼して駒箱を空ける。

43.jpg
たくさんの報道陣が駆けつけていて、部屋は人でいっぱいだった。

 

(村田智穂)