中継ブログ トーナメント表 これまでの対局 開催概要 チケット 第5期 >> 本戦1回戦 左辺の攻防 2011.09.12 Tweet ▲8二歩△同飛▲7五歩として図の局面。▲8二歩は▲7四歩~▲7三歩成を厳しくする手筋ですが、後手にも△8七歩▲同飛△7六歩のお返しがあります。現局面は後手ペースといえそうです。 (両対局者の朝の表情)(牛蒡) 第5期 >> 本戦1回戦 今日の鳩森神社 2011.09.12 Tweet (本日の東京は晴れ)(少し時季外れだが、ちいさなヒマワリが咲いていた)(色づき始めたモミジ)(牛蒡) 第5期 >> 本戦1回戦 週刊将棋は毎週水曜発行 2011.09.12 Tweet 本局と▲中澤沙耶アマ-△長谷川優貴アマ戦(9月10日対局)のレポートは、今週水曜発行の週刊将棋9月21日号に掲載されます。写真の14日号では、▲中井広恵女流六段(LPSA所属)-△貞升南女流1級戦がレポートされています。(牛蒡) 第5期 >> 本戦1回戦 序盤の勝負手 2011.09.12 Tweet 図で▲8五飛は△同桂が角取りで後手を引いてしまいます。しかし▲8六歩と打つようでは先手の作戦負けは明白。そこで石橋女流四段は▲8六角と上がりました。△6五歩が怖いところですが、先手の序盤の勝負手と言えそうです。(昼食休憩明けの石橋女流四段)(牛蒡) 第5期 >> 本戦1回戦 対局再開(2) 2011.09.12 Tweet (再開後、ほどなくして清水女流六段の手が盤に伸びる)(再開の一手は角道を通す△4五歩)(牛蒡) 7721件中 6366-6370件目先頭前へ1271127212731274127512761277127812791280次へ最後