[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


▲水町-△今井戦は、水町女流初段が居飛車で左美濃に構え、今井女流1級は三間飛車に振りました。上図△2二飛で▲2四歩の仕掛けを防ぎ、向かい飛車に形が変わっています。
 

(今井女流1級は三間飛車を採用した)

(武蔵)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図は10時25分頃の局面です。島井女流二段得意の四間飛車穴熊に対し、鎌田女流2級は左美濃で対抗しました。先手の動きに対して後手も反発し、すでに中盤戦に入っています。


(島井女流二段)

(鎌田女流2級)

(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(島井咲緒里女流二段)

(鎌田美礼女流2級)

(振り駒の様子。島井女流二段の振り歩先でと金が2枚出て、鎌田女流2級が先手になった)

(本局の対局室は棋峰の間。長沢千和子女流四段-田中沙紀女流1級戦も同室だ)

(銀沙の間では、藤田綾女流二段-飯野愛女流初段戦と上川香織女流二段-和田あき女流二段戦が行われている)

(香雲の間では、井道千尋女流二段-礒谷真帆女流初段戦と宮宗紫野女流二段-高浜愛子女流1級戦)

(睡蓮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10時、定刻どおりに対局が始まりました。
関西将棋会館「芙蓉の間」で長谷川女流二段-藤井女流初段戦、「水無瀬の間」では、水町女流初段-今井絢女流1級戦、「錦旗の間」では、木村朱里女流1級-山口仁子梨女流2級戦がそれぞれ行われています。
 

(長谷川女流二段)
 
(藤井女流初段)
 
(対局開始前の芙蓉の間)
 
(水町女流初段)
 
(今井女流1級)
 

(対局開始前の水無瀬の間)

(木村女流1級)
 
(山口仁女流2級)
 
(対局開始前の錦旗の間)

(武蔵)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

10時開始の対局カードは以下のとおりです。

【東京対局】
1ブロック 上川香織女流二段-和田あき女流二段 
2ブロック 宮宗紫野女流二段-高浜愛子女流1級
3ブロック 長沢千和子女流四段-田中沙紀女流1級
4ブロック 井道千尋女流二段-礒谷真帆女流初段
5ブロック 藤田綾女流二段-飯野愛女流初段
6ブロック 島井咲緒里女流二段-鎌田美礼女流2級(モバイル中継)

【関西対局】
12ブロック 長谷川優貴女流二段-藤井奈々女流初段
13ブロック 木村朱里女流1級-山口仁子梨女流2級
14ブロック 水町みゆ女流初段-今井絢女流1級(モバイル中継) 

(武蔵)