[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(両者とも再開10分前には部屋に戻っていた)


(昼食休憩時の残り時間)


(12時40分に再開を告げられたが、手番の和田女流1級はすぐに指さなかった)


(本戦開幕カードを制するのはどちらか)

(夏芽)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(休憩時の対局室。本局はイス対局)


(47手目▲8九飛の局面)


(使用駒は静山師作、董斎書)

(夏芽)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


図の局面で和田女流1級が11分考えて昼食休憩に入りました。ここまでの消費時間は▲里見40分、△和田1時間18分(チェスクロック使用)。昼食時の注文はともにやまがそばで、里見女流五冠が「親子丼」。和田女流1級が「玉子とじうどん」。対局は12時40分に再開されます。

(潤)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

両者は、姉妹で女流棋士として活躍している共通点があります。
これまで将棋界の姉妹女流棋士は5組あり、2021年の第15期マイナビ女子オープンの本戦▲里見香奈女流四冠-△里見咲紀女流初段戦は、女流棋戦史上初の姉妹対決として注目を集めました。

【第15期マイナビ女子オープン本戦 ▲里見香-△里見咲】
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/15/mynavi202109270101.html

▼姉妹で女流棋士になった例(左が姉、*は引退女流棋士)
中倉彰子女流二段(*)、中倉宏美女流二段
大庭美夏女流初段(*)、大庭美樹女流初段(*)
里見香奈女流五冠、川又咲紀女流初段
和田あき女流二段、和田はな女流1級
山口仁子梨女流2級、 山口稀良莉女流1級


(振り駒の様子。両者は本局が初手合い)

(夏芽)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自陣角を打ち合ったあと、先手の里見女流五冠は5筋、後手の和田女流1級は3筋の位を取りました。後手の△3五歩は4三の角の可動域を広げた面もあり、それぞれ好形を築いています。


(意欲的な駒組みを見せる和田女流1級)

(夏芽)