[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(里見香奈女流五冠は貫禄を示して1回戦突破)


(敗れた和田はな女流1級)


(感想戦。藤原七段が離れた場所から見届けている)

以上で本局の中継を終了いたします。ご観戦ありがとうございました。

(夏芽)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


▲里見-△和田は戦は15時47分、109手で里見女流五冠の勝ちとなりました。消費時間は▲里見2時間16分、△和田2時間49分(チェスクロック使用)。勝った里見女流五冠は本戦2回戦に進出。次戦で頼本奈菜女流初段-大島綾華女流初段戦の勝者と対戦します。

(潤)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時刻は15時を回り、局面は終盤戦。図の▲6八歩が2枚の馬の連絡を絶つ受けの手筋です。後手は4六の馬の逃げ場がなく、△3六桂の王手は▲1八玉とかわされて後続が難しいと言われています。

残り30分を切った和田女流1級。何か勝負手を繰り出したいところです。

(夏芽)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

時刻は14時を回り、局面は75手目▲7八歩まで進んでいます。3階の「棋士室」では対局立会人の藤原直哉七段が本局の進行を見て、振り飛車(先手)ペースとの見解を示しています。後手は攻め駒である8五の銀がさばきづらい展開になっているようです。


(本日、立会人を務めている藤原直哉七段)

(夏芽)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

再開後、和田女流1級は△7五歩と突いて戦いを起こしにいきました。角交換のあと、すぐに敵陣に打ち込んで馬を作っています。

一方、里見女流五冠は▲9六角と端に打つ手で対応しました。△9六同馬▲同歩の交換なら手得になりますし、交換しなければ▲7四歩や▲6三角成△同金▲7二銀のような筋が狙えます。和田女流1級は馬の力でペースを握れるでしょうか。

(夏芽)