[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

加藤桃子女王に上田初美女流三段が挑戦する第8期マイナビ女子オープン五番勝負は、加藤女王が2連勝で防衛に王手をかけて第3局を迎えました。加藤女王がストレートで決めるか、上田女流三段がカド番をしのぐか。注目の一戦は東京・将棋会館で行われます。
対局は5月7日(木)10時開始。持ち時間は各3時間(チェスクロック使用)、使い切ると1分将棋となります。先手は加藤女王です。立会人は深浦康市九段、記録係は高浜愛子女流3級。

【Twitter解説】
本局は日本将棋連盟モバイルのTwitterアカウント「@shogi_mobile」にて、吉田正和五段の解説が行われます。下記のページをご参照くだださい。
https://twitter.com/shogi_mobile


(対局は特別対局室で行われる)

中継は棋譜・コメント入力を紋蛇、ブログは八雲が担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五番勝負は加藤女王が2勝0敗でリードしました。第3局は5月7日(木)に東京・将棋会館で行われます。


(本日の棋譜)

(牛蒡)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(加藤女王は春の茶畑に合わせた若草色の袴で対局した)

(牛蒡)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


(加藤女王)



(上田女流三段。駒を片付けた後も口頭で変化が検討された)


(牛蒡)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

感想戦の前に大盤解説会で本局を振り返りました。主に終盤の変化が確認されました。


(ファンの前で本局を振り返る)





(佐藤和俊六段が進行役となって終盤戦の変化を追う)

(ファンから大きな拍手がおくられた)

(牛蒡)