[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現地では13時30分から、棋士による大盤解説会が行われます。

解説は久保九段、聞き手は村田智穂女流二段です。

詳しくは下記のリンクをご覧ください。

(若葉)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9_2.jpg

(定刻を迎える前の上田女王。再開後の着手に備えて読みに集中している)

9_3.jpg
(里見女流四冠)

9_4.jpg
(立会人の久保九段。タイトル戦の立会人を務めるのは今回が2度目なのだそうだ)

9_6.jpg
(再開時も多数の報道陣が詰めかけていた)

(若葉)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9_1.gif

13時、対局が再開されました。
上田女王の着手は△7五同歩でした。

控室では優劣不明の形勢判断。各棋士の感想はまちまちで、「居飛車を持って指してみたい」という棋士もいれば、「振り飛車側を持ってみたい」という棋士もいて判断が分かれました。棋風や好みによって印象が異なるようです。

駒がぶつかって本格的な戦いが始まりましたが、どちらがよりいい手を見つけられるか、という難解な中盤戦になりそうです。

9_5.jpg
(△7五同歩を着手する上田女王)

(若葉)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8_1.jpg

(御上段の間。奥が上座で上田女王の席。手前が下座で里見女流四冠の席。左の盤側には記録係と観戦記者、立会人が座る)

8_2.jpg
(床の間には大輪の花が生けられている)

8_3.jpg
(対局に使用されているのは駒師の児玉龍兒師作の盛上駒。盛上駒とは、文字を彫ったあとに漆が盛り上げるように塗られた駒のこと。本ツゲに使われる手法で、最高級とされている。書は錦旗という書体で、将棋の駒では一般的に使われている書体である)

8_4.jpg
(本局の棋譜。指し手と消費時間が書かれている。公式記録となる)

(若葉)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

7_1.gif

53手目▲7五歩の局面で昼食休憩となりました。
休憩時間は1時間で、12時から13時までとなっています。
▲7五歩までの消費時間は▲里見41分、△上田1時間18分です。

7_2.jpg
(上田女王の朝の写真。対局開始を前に集中力を高めている)

(若葉)