[将棋]マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局

将棋情報局

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本局は特別スポンサーを「関西駒の会 小林土満様」、「浜松ホトニクス(株)様」、ほか匿名希望の方から各1口いただいています。


金色の特別スポンサーの立札が3つ並んでいる。

マイナビ女子オープンでは対局スポンサーを募集しています。
対局観戦や贈呈式への参加など、多数の特典が用意されています。
詳しくはこちらをご覧ください。

(八雲)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


本局の主催紙解説は渡辺大夢四段が務めます。


図は11時頃の局面。
「序盤に▲9六歩△1四歩の交換がありましたが、本譜は後手がそれを利用して△1三角と揺さぶりをかけました。△1三角に先手は中飛車にせざるをえなかったのですが、そのままでは使いにくいのでいずれ飛車を振り直すことになりそうです。後手の△1三角は、そのままでも好位置なので、先手が少し手損した格好ですね。序盤は後手がうまくやったといえそうです」(渡辺大夢四段)

(八雲)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


定刻の10時に対局が開始された。


中村(真)女流三段は初手▲7六歩。


室谷女流二段は△3四歩と応じた。


図は10時25分頃の局面。戦型は相振り飛車に進みそうですが、先手の中飛車は本来なら向かい飛車を目指すところを、△1三角の揺さぶりに対応して振ったものです。この序盤の駆け引きがどう影響してくるのでしょうか。

(八雲)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


9時45分頃には両者が揃って対局準備が始まった。


中村真梨花女流三段。


室谷由紀女流二段。


振り駒の結果は「歩」が3枚で中村(真)女流三段の先手番に決まった。

(八雲)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

第9期マイナビ女子オープン・本戦2回戦から中村真梨花女流三段-室谷由紀女流二段の一戦をお送りいたします。中村(真)女流三段は第2期以来の、室谷女流二段は初のベスト4進出を目指す戦いです。
対局は1月6日(水)東京・将棋会館にて10時開始です。持ち時間は各3時間(チェスクロック使用)、使い切ると一分将棋です。


朝の対局室の様子。

中継は棋譜・コメントを独楽、ブログを八雲が担当いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。