2017.12.22
年末年始感謝祭の正しい歩き方 その1
効率よく欲しい本にたどりつく一助になれましたら幸いです。

皆様こんにちは。将棋情報局編集部です。
ついに年末年始感謝祭が始まりましたね!
「電子書籍200タイトル以上が50%OFF!」
うーん。
いい響き。
いい響き・・・ですが・・・
200タイトルもあるとなかなか読みたい本にたどりつけない!というユーザ様も多いかと思います。
ここではそんなユーザ様のために、編集部オススメの買い方をいくつか紹介します。
参考にしていただけたらうれしいです。
その1 2017年刊の新しい本を狙う!
ごめんなさい。新刊はさすがにすぐに50%OFFというわけにはまいりません。
ですが、2017年刊の書籍もいくつかラインナップに加えさせていただいております。
リストはこちら。
その2 絶版本、在庫切れ本の電子版をお得にゲット!
その1とは逆に、古い本、特に絶版や在庫僅少、在庫切れの本を狙うのもおしゃれなセレクト方法です。
商品ページに飛んでいただき、左側表紙画像の下の購入形態が以下のようになっていたら、それは紙の書籍が手に入りづらいレアアイテムです。
☆「書籍」のボタンがない。「PDF」しかない。
☆「書籍」のボタンもあるけれど「在庫がないため購入することができません。」と書いてある。
ご参考にしてください。
その3 将棋世界の付録を大人買い!
通常価格120円の付録が、今ならあの国民的氷菓「ガリ◯リ君」と同じ価格の60円(それ以下もあります)でお求めいただけます。この機会を逃す手がこの世にあるのでしょうか。
リストはこちら。
その4 将棋世界Specialをコンプリート!
谷川浩司、森内俊之、羽生善治、加藤一二三・・・
棋界のレジェンドたちの魅力を余すところなく掲載した将棋世界Specialも今なら半額です。
さすがレジェンド。表紙の写真からして、やっぱりカッコイイ!
その5 えーいめんどくさい! もう全部買う!
読んで字のごとし。272冊全部買います。
まさに男気あふれる、2018年のモテ運がMAXになること間違いなしの買い方と言えるでしょう。
しめて138,410円! いかがでしょうか。
さすがにここまで豪快に買ってくれる方はいませんか・・・
以上、編集部オススメ(特にその5???)の買い方でした。