第79期名人戦七番勝負第2局は相掛かりの戦型に 渡辺明名人VS斎藤慎太郎八段|将棋情報局

将棋情報局

第79期名人戦七番勝負第2局は相掛かりの戦型に 渡辺明名人VS斎藤慎太郎八段

本日は二日制対局の1日目。封じ手が行われ、決着は明日の夜見込み

お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中

第79期名人戦七番勝負(主催:毎日新聞社・朝日新聞社)の第2局が4月27、28日に福岡県「麻生大浦荘」で行われています。第1局では斎藤八段が苦しい将棋を逆転して勝利。第2局では斎藤八段が一気に2連勝するのでしょうか。それとも渡辺名人が勝利して成績をタイとし、番勝負はあらためて五番勝負となるのでしょうか。


第79期名人戦七番勝負の星取表

先後があらかじめ決まっているということで、互いに作戦を入念に準備できるのが番勝負の2局目以降。本局は渡辺名人の先手番で相掛かりの戦型になりました。

最近は角換わりの採用が続いていた渡辺名人。相掛かりを選択するのは、今年2月の朝日杯将棋オープン戦準決勝で藤井聡太二冠に敗れたとき以来となります。

平成中頃の相掛かりは、飛車を下段に構えて銀を繰り出していくというのが主流でした。ところが平成終わり頃から将棋AIの影響で空中戦が流行し始め、今日を迎えています。本局も先手は六段目、後手は四段目に飛車を配置する空中戦の布陣。自陣の金銀は隙を作らないように低く構え、大駒と桂、歩を用いて攻めていく陣形となっています。

前述の藤井二冠戦では玉を6八に配置した渡辺名人ですが、本局では5八に上がっています。藤井二冠戦は終盤の逆転による敗戦で、序・中盤を優位に進めていたのは渡辺名人。それでも作戦を変えてくるところに入念な準備を感じさせます。

本日は二日制対局の1日目。18時30分になると封じ手が行われ、2日目に指し継がれます。近年の二日制タイトル戦では1日目から激しい戦いになることが増えていますが、本局はそうはならないと予想します。斎藤八段は序盤から慎重に持ち時間を使って指すタイプの棋士だからで、実際、第1局で本格的な戦いが始まったのは2日目の午前中からでした。

持ち時間が将棋界の公式戦で最長の9時間の名人戦。決着は2日目の夜となる見込みです。


初手を指す渡辺名人(右)と2手目を着手する斎藤八段(提供:日本将棋連盟)

お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中
将棋情報局では、お得なキャンペーンや新着コンテンツの情報をお届けしています。