改訂2版 Android SDK逆引きハンドブック
シーアンドアール研究所
- 中西葵/内村祐之/高橋良司(著者)
本書は、好評の「Android SDK逆引きハンドブック」の改訂版となります。前書の網羅性はそのままに、最新のAndroid4.0に対応しています。
Android4.0やAndroid3.0で追加されたフラグメント、Android ビームなどの新機能はもちろん、広告表示やアプリ内課金などのライブラリについても解説しています。
前書と同様に、Androidアプリの開発者にとって必携の書籍となっています。
目次
●Chapter01 アプリケーション開発の基礎
●Chapter02 画面表示/操作
●Chapter03 リストビュー
●Chapter04 Webビュー
●Chapter05 ウィジェット
●Chapter06 マップ
●Chapter07 壁紙/ライブ壁紙
●Chapter08 グラフィック
●Chapter09 通信
●Chapter10 入力/センサー
●Chapter11 メディア/スピーチ
●Chapter12 カメラ
●Chapter13 データ処理
●Chapter14 サービス
●Chapter15 端末設定
●Chapter16 システム運用
●Chapter17 その他
著者プロフィール
-
中西葵/内村祐之/高橋良司(著者)
中西葵(なかにしあおい)
クライアントアプリからサーバーサイドまで操るエンジニア。2008年からAndroidの開発に関わり、2010年にはGoogle I/Oに招待される。企画・開発からマーケティングまで手掛け100万ダウンロードを超えるアプリを複数リリースしている。
内村祐之(うちむらゆうじ)
東京大学大学院医学系研究科健康空間情報学講座特任助教。歯科医師。専門は医療情報学。日本IBMにてSEとして電子カルテシステム構築に従事した後、2009年9月より現職。現在はAndroidなどの携帯端末を医療分野へ応用するための研究などを行っている。
高橋 良司(たかはし りょうじ)
フリーランス・プログラマー。デバイスドライバー開発を生業としていたが、Androidアプリ開発に興味を持ったがため、近寄るまいと思っていた21世紀のCOBOL「Java」に取り組む羽目となり苦闘中。
【担当編集者から】
ロングセラーの待望の改訂版となります。タブレットの3.xと最新の4.xにも完全対応しています。さらに改訂2版では、ADKのAPIではなくライブラリとして提供されているAdmobやアプリ内課金などのアプリケーションを作成する上で知っておきたいことがらもサポートしています。今回の改訂で、アプリ開発者の方々にとってより役立つものになっているのではないかと思っています。(三浦聡)
絶賛!発売中!
-
- 【ダウンロード特典付き!】すいすいPhotoshopレッスン 1日少しずつはじめてプロの技術を身に付ける!
- 予約 2,728円
-
- 角田綾佳(著者)
- グラフィックアプリケーション
-
- 予約受付中
-
- 毎日が心ときめく ほのぼのイラストレッスン帖
- 予約 1,485円
-
- みりん(著者)
- その他
-
- 予約受付中
-
- すぐに使えるAfter Effects [CC対応]
- 予約 3,069円
-
- 大河原 浩一(著者)
- その他
-
- 予約受付中
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation