いちからわかる! 相続・贈与 2025年最新版
インプレス
- 五十嵐明彦(著者)
相続・贈与の基本・節税術が1冊でわかる!
生前の贈与から相続時まで、相続人が知っておきたい節税テクニックを解説!
本誌では「相続」「贈与」の2テーマに分けて、
被相続人が存命中にやっておくべき「相続対策・贈与」から、
相続発生後に待ち受ける「遺産分割・手続き」まで、この1冊があれば、
すべてわかる内容にまとまっています。
さらに、「相続」「贈与」ごとに、
「基本」と「節税対策」でまとめているので、
各制度に対する漠然とした不安を払拭できる「基礎知識」から、
事前に対策しておきたいお得な「節税テクニック」までわかりやすく学べます。
相続では「相続の手続き」という章で、実際に相続発生時の対応もバッチリです!
「お悩み相談室」では、実際のトラブル事例を紹介しながら相続で揉めた際のポイントも解説。
また、「贈与」のルールは2024年から激変しています。
相続対策として有名な「暦年贈与」で年110万円を渡しても、
相続前7年以内の贈与は、相続財産として課税対象に含まれることになります。
一方、マイナーな「相続時精算課税」は、基礎控除の追加で使いやすくなっています。
このような相続・贈与の最新情報を、巻頭でポイントを押さえてやさしく解説しています。
「暦年贈与」と「相続時精算課税」のどちらを選ぶべきかも専門家が解説。
ダウンロード特典として「遺産相続ノート」や
巻末特集で「遺言書・財産目録の書き方」を掲載しているので、
被相続人と相続人一緒になって相続について考えられる内容になっています。
複雑で難しい相続・贈与の基礎知識から、
知らないと損をする節税術まで、
わかりやすくまとまった「相続・贈与」本の決定版です!
発売日:2025-02-27
ページ数:131ページ
目次
絶賛!発売中!
-
- 良いコードの道しるべ
- 予約 3146円
-
- 森 篤史(著者)
- その他言語
-
- 予約受付中
-
- 安全な暗号をどう実装するか
- 予約 4400円
-
- Jean-Philippe Aumasson(著者)、 Smoky(翻訳)、 IPUSIRON(監訳)、 藤田亮(監訳)
- ネットワーク
-
- 予約受付中
-
- DaVinci Resolve 今日から使いこなす詳解ガイド Ver.19対応
- 予約 3564円
-
- 大藤 幹(著者)
- その他
-
- 予約受付中