教えて吹田先生! 18歳からはじめる新NISA|Tech Book Zone Manatee

マナティ

9784863544512_thumbnail.jpg

購入形態

書籍
2,013円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
PDF
1,812円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
EPUB
1,812円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

教えて吹田先生! 18歳からはじめる新NISA

シーアンドアール研究所

18歳だから知っておきたいお金を増やす知識と活用術!

本書は、初めて「新NISA」をはじめられる人向けに、なぜ、18歳から投資を学ぶといいのかというテーマで、投資の仕組みやNISAを上手に活用するコツを項目別にわかりやすく解説しています。投資をきっかけに、自分の周囲のお金の流れから、社会全体のお金の流れにも興味をもって、広い視野でお金とうまく付き合っていく方法を、ファイナンシャルプランナーの著者が豊富な図解で教えます。


※EPUBは固定型のものになります。

発売日:2024-06-12

ページ数:168ページ

目次

●第1章 なぜ、18歳から投資を学ぶといいの?
●第2章 新NISAってそもそも何?
●第3章 実際に新NISAをはじめてみよう!
●第4章 何に投資したいのか整理してみよう!
●第5章 どんなタイミングで投資するの?
●第6章 長続きする投資のマイルールを作ろう!

著者プロフィール

  • 吹田朝子(著者)

    マネー教育・社会活動家。STコンサルティング有限会社 代表取締役。
    1級ファイナンシャル・プランニング技能士、宅地建物取引士、プロフェッショナル・キャリアカウンセラー®、健康ファイナンシャルプランナー®。一橋大学商学部卒業後、金融機関で企画・調査、予算管理部門を経て1994年より独立。個人や経営者など3500件以上の生活設計や事業相談を通じて、お金は「三方良しの循環ツール」として上手な付き合い方を伝授。
    生活者・経営者に好評な「未来マネー年表」、「健康お金力の高め方」、「愛あるお金さんの循環ゲーム」などコンテンツの企画開発なども多い。著書・TV出演多数。 著書のうち「小学生でもわかるお金にまつわるそもそも事典」(C&R研究所)は、小学5年の国語教科書の推薦図書にもなっており、子ども向けの「そもそもお金塾」も開催。自治体とともに、少子化対策として若者の結婚からライフデザイン教育にも携わる。