いちばんやさしいEC担当者の教本 人気講師が教える新任1年目に身につけたい実務と知識
インプレス
EC業務の根本がしっかりわかる
EC業務の根本がしっかりわかる
EC化率が伸び続け、成長する業界内で、「業務上、どうしても基礎を学ばなければならない」というEC担当者に向け、新任1年目に必ず知っておいてほしい「実務と知識」を網羅した教本です。EC業務全体のプロセスの中で、どんな部門にアサインされたとしても、自分の役割が他のメンバーにどのような影響を与えているのか全体を理解しながら、何をすべきか学べます!
Chapter 1 はじめに知っておきたいEC事業の基礎
ECがカバーする分野/売買形態/事業者タイプ/市場規模/歴史/トッププレイヤー/顧客体験/タッチポイント/新規ビジネスと専業ECの違い/ECでも使えるネットビジネスのフレームワーク/EC部門の組織化
Chapter 2 EC事業を構成する業務と組織の全体像
EC業務全体の流れ/事業戦略/商品担当(MD)/マーケティング/制作/ささげ/受注処理/出荷処理/CS/物流/システム・インフラ/プロダクトマネジメント/各担当者がどのポジションで、どんな役割を担うのか/EC組織の全体像
Chapter 3 事業戦略とマーケティング戦略の基本
EC事業のすべての起点となる事業戦略/コンセプト策定/事業戦略の流れ/価格設定/ペルソナ/カスタマージャーニー/販売計画/KPIの設定/検証と分析/ECモールの併用法
Chapter 4 企画、集客、プロモーションの基本
ECにおける企画の立て方・実施方法/顧客育成/キャンペーン/販促イベント等/集客計画/集客手段/集客施策/インターネット広告の種類と活用方法/SNS運用/A/Bテスト/クーポン・ポイント/メールマーケティング
Chapter 5 ECサイトの企画・構築・店作り
ECサイトの役割、構築時の考え方/プラットフォーム選定/基幹連携/商品の見せ方/売り場の作り方/オンライン接客/サービスの改善/ランディングページ制作/SEO対策/法規/セキュリティ
Chapter 6 ECの運用:バックエンドの業務
ECビジネスと運用の周期/商品周りの業務/受注処理/出荷処理/フルフィルメントの流れ/CSの考え方/オペレーションの改善/「EC担当者の1日」スケジュール3パターン
Chapter 7 さまざまな販売手段とEC担当者のあり方
越境対応/オムニチャネル/OMO/単品通販系EC/ポップアップストア/リアル店舗との共創/コラボレーション/新施策へのチャレンジ/これからのEC担当者の人材像/EC担当者あるある/よくある悩み相談
発売日:2022-11-16
ページ数:296ページ
絶賛!発売中!
-
- 良いコードの道しるべ
- 予約 3146円
-
- 森 篤史(著者)
- その他言語
-
- 予約受付中
-
- 安全な暗号をどう実装するか
- 予約 4400円
-
- Jean-Philippe Aumasson(著者)、 Smoky(翻訳)、 IPUSIRON(監訳)、 藤田亮(監訳)
- ネットワーク
-
- 予約受付中
-
- DaVinci Resolve 今日から使いこなす詳解ガイド Ver.19対応
- 予約 3564円
-
- 大藤 幹(著者)
- その他
-
- 予約受付中