佐藤 光太@IBM/西山正一@Adobe|MacFan

アラカルト Apple@Works

佐藤 光太@IBM/西山正一@Adobe

仕事でリンゴを使う人のごく私事な志事の話。

STORY Ⅰ @IBM
【URL】https://www.ibm.com/jp-ja/


佐藤 光太 Kota Sato
大手ERPパッケージベンダーを経て2015年日本IBM中途入社。クラウド事業にてテクニカルセールスを担当。小学生の頃からのマッカーでiPhone発売日はいつも仕事が上の空。

 

 

クレイジーを当たり前にするチャレンジ

私 は小学生の頃からのマッカーで、コンピューターデビュー・Macデビューはまだリンゴマークが虹色のMacでした。アップルは常に革新的なチャレンジを行った製品をリリースし続けてくれるので、いつもWWDCでは「今回は何をやってくれるんだ!?」と徹夜でチェックしています。

私は日本IBMという会社でクラウド製品の「IBM Bluemix」のテクニカルセールスをしており、前月号の木村さんとともに製品紹介やデモ、セミナーのスピーカーなどを担当しています。IBMはパソコンメーカーという印象があるかもしれませんが、「コグニティブ・ソリューションとクラウド・プラットフォームの会社」へと大きく舵を切りチャレンジしている企業です。アップルとパートナーシップを結び、1年間で5万台ものMacを導入。業務でのMac利用を推進していることをご存知でしたか? 私も支給されたMacBookエア、iPhone、iPadを使って日々の業務を行っています。セミナーでデモ機をご用意いただいた際、それがシンクパッド(ThinkPad)でキーボードの真ん中にあるトラックポイントが操作できず、「IBMも変わりましたね」と笑われたくらいです。

プライベートはMac、ビジネスはウィンドウズと思っていましたが、今では当たり前のように業務でMacを使っています。Macと業務の相性は抜群です。仕事柄マルチタスクが多くなるのですが、複数デスクトップを利用することでメール用、執筆用、休憩用など用途別に分けることができ、やるべき仕事に注力しやすく、また業務の切り替えも簡単です。電話対応でもiPhoneとMacを同じWi-FiにつないでおけばMacを使って電話を掛ける/受けることができるので メールの電話番号からそのまま電話できたり、作業に集中していてもMacに着信が通知されそのまま電話を受けることだってできます。

電話がスマホと呼ばれるようになり、いつしか電話がサブ機能のようになってきたのはいつからでしょうか。今まで思いもしなかったことがいつしか当たり前になっている。そんな変化が日々生まれているのは、バイアスにとらわれないチャレンジを行った結果だと私は思います。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

同カテゴリ記事一覧