Zの法則 絶対詰まない終盤の奥義
発売日:2016-11-16
販売元:マイナビ出版
判型:文庫判
ページ数:448ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-6132-9
Zとは「何枚駒を渡してもぜったい詰まない形」の意味で、トラック一台分の駒を持っていようが、東京ドーム一杯分だろうが詰まない。それが”ゼット”です。自玉が”ゼット”になった瞬間に、飛車でも角でも切って必死を掛ければ勝つことができるのです。
(まえがきより)
本書は日浦市郎八段による終盤をテーマにした名著「Zの法則」「投了の真相」の2冊を合わせて1冊の文庫にしたものです。
「Zの法則」では何枚持っても絶対詰まない形(=ゼット)をテーマにしています。自玉をゼットにして相手玉に襲いかかる必殺の終盤術を体得してください。
「投了の真相」はプロの実戦で現れた詰みの局面を出題しています。詰将棋は駒を捨てる手が多くなりますが、実戦では駒を取る手が多くなるもの。問題を解くことでより実戦的な終盤力を身につけることができます。
勝敗を分けるのは終盤。本書で「将棋の勝ち方」をマスターしてください。
-
日浦 市郎(ひうら・いちろう)
1966年3月4日生まれ。北海道新ひだか町出身
1980年 6級で安恵照剛八段門
1984年4月4日 四段
2010年4月16日 八段
角換わりや矢倉の研究に定評がある、激しい攻め合いを好む棋風の居飛車党。
第20期(1989年度)新人王戦で棋戦初優勝。竜王戦1組通算5期。2012年10月10日、公式戦通算600勝(将棋栄誉賞)を達成。
著書に「Zの法則」「投了の真相」「実戦 詰みの急所 投了の真相2」「角換わり腰掛け銀 最前線 ~いま、プロが注目する三つの指し方~」「横歩取り最前線 ~いま、プロが注目する2つの手段~」(マイナビ出版)、「羽生善治名人位防衛戦の舞台裏」(エール出版)がある。
販売元:マイナビ出版
商品についてのお問い合わせ先:
https://book.mynavi.jp/inquiry_list/
発送について:
原則として3日~5日程度で発送いたします。
※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。
オススメの記事
新着商品!
-
- 【期間限定・数量限定】糸谷哲郎八段の直筆上扇子
-
- 糸谷哲郎(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 将棋駒 燈月作 赤柾 錦旗
-
- 燈月(著者)
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】1手ずつ解説!将棋のロジック [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 横山友紀(著者)
- 盤上の物語を読み解こう!
-
- 詰パラ発!激辛5手詰 [予約]
-
- 詰将棋パラダイス(編集)
- 難問ぞろいの5手詰卒業試験
-
- 次の一手で学ぶ 勝ちパターン習得トレーニング [予約]
-
- 長谷部浩平(著者)
- 答えが3つの次の一手問題! 方針を立てて勝ち切ろう
-
- 将棋世界 2025年6月号 [予約]
-
- 名人戦開幕! 不屈の棋士・永瀬拓矢が藤井に挑む
-
- ひと目の相振り飛車【-棋譜データ付き-】 [予約]
- [SALE] [特典あり]
-
- 西川和宏(著者)
- 相振り飛車の基本をマスターしよう!
-
- 指導のプロがお悩み解決 級位者のための将棋上達Q&A [予約]
- [SALE]
-
- 飯島篤也(著者)
- 基本的なことから具体的な戦法への対処法まで カリスマ指導棋士がお答えします!!