動画 講座
先手中飛車対策として、もっともメジャーな後手超速。
長谷部浩平四段が、その基本的な指し方とオリジナルの研究を公開します。
《動画の構成》
第1部 後手超速の基本的な狙い
まずは王道の銀対抗から。
二枚銀急戦での戦い方をわかやすく解説しています。
第2部 先手の最新工夫
後手に抑え込まれる前に先手は動きます。
それが、▲6八銀型での▲5四歩。速攻にはどう対応するのでしょう。
書籍には載っていない変化を追求します。
第3部 角道保留型
角道を開けない、いわゆる居合抜き超速。
公式戦にも登場していない、長谷部四段のオリジナル研究を披露します。
第4部 先手中飛車Q&A
長谷部四段に、先手中飛車について質問をしてみました。
プロはどのように評価しているのでしょうか。
動画の長さ:34分39秒
【動画】おてがる後手超速講座~基本形からオリジナル研究まで~
- 長谷部浩平(出演)
発売日:2022-03-17
販売元:マイナビ出版
※ご注意ください※
当商品は『先手中飛車破りの決定版! 後手超速 徹底ガイド』【動画付き豪華版】の特典動画と同じものです。重複して購入されないようご注意ください。
先手中飛車対策として、もっともメジャーな後手超速。
長谷部浩平四段が、その基本的な指し方とオリジナルの研究を公開します。
《動画の構成》
第1部 後手超速の基本的な狙い
まずは王道の銀対抗から。
二枚銀急戦での戦い方をわかやすく解説しています。
第2部 先手の最新工夫
後手に抑え込まれる前に先手は動きます。
それが、▲6八銀型での▲5四歩。速攻にはどう対応するのでしょう。
書籍には載っていない変化を追求します。
第3部 角道保留型
角道を開けない、いわゆる居合抜き超速。
公式戦にも登場していない、長谷部四段のオリジナル研究を披露します。
第4部 先手中飛車Q&A
長谷部四段に、先手中飛車について質問をしてみました。
プロはどのように評価しているのでしょうか。
動画の長さ:34分39秒
《有料動画について》
サイト内で閲覧できる動画の観賞権の販売です。動画そのものはダウンロードできません。
ご購入後、マイページにアクセスし「ダウンロード」ボタンをクリックすると、動画ページのURLとパスワード情報をダウンロードできます。
URLに遷移後、パスワードを入力すると動画をお楽しみいただけます。
※動画の購入・視聴にはマイナビブックスへのログインが必要です。会員登録されていない方はご購入時に必ず会員登録(無料)をお願いいたします。
※動画ページのURLとパスワードは本動画をご購入された方のみの権利となります。
※動画のダウンロード、URLやパスワードの第三者への開示、動画をYouTube等にアップロードするなどの行為は禁止しております。
※動画サービスは予告なく終了することがございます。予めご了承ください。
著者プロフィール
-
長谷部浩平(出演)
1994年4月15日生まれ、栃木県出身。
2007年3月、6級で奨励会入会。大平武洋六段門下。
2018年4月、四段。
順位戦はC級2組。竜王戦は5組。力戦将棋を得意とする居飛車党。手厚い受けを好む棋風。第60期王位戦では、初参加で予選を突破し挑戦者決定リーグに進出。第62期王位戦でも挑戦者決定リーグに進出するなど、安定して成績を残す若手実力派。著書に『堅陣で圧倒!対中飛車一直線穴熊』(マイナビ出版)がある。
新着商品!
-
- 【期間限定・数量限定】郷田真隆九段の直筆上扇子「涼風」
-
- 郷田真隆(著者)
- 唐木骨仕立ての直筆扇子を数量限定・先着順で販売!
-
- 【-数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き-】現代相居飛車の構造 [予約]
- [特典あり] [サイン本]
-
- 柵木幹太(著者)
- 形の比較で解き明かす相居飛車のロジック
-
- 現代振り飛車ってこういうこと 中飛車・角交換振り飛車編 [予約]
- 振り飛車党は何を考えて指している?
-
- 藤井聡太の角換わり [予約]
- 藤井将棋という最高の題材で、角換わりをマスターしよう!
-
- 詰将棋パラダイス 2024年11月号 [NEW]
-
- 終盤が強くなりたい全ての将棋ファンのための老舗詰将棋専門誌
-
- 将棋世界 2024年12月号 [NEW]
-
- 最高棋戦・竜王戦開幕! 藤井聡太竜王vs佐々木勇気八段
-
- 次の一手で覚える現代角換わり [NEW]
- [特典あり]
-
- 出口若武(著者)
- 複雑な「角換わり」を次の一手で覚えよう!
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation