1手ずつ解説 藤井聡太の神局<動画付き豪華版/通常版>|将棋情報局

将棋情報局

9784839975265.jpg

購入形態

数量:

カートに追加されました。

カートに入れる
実戦集 書籍

1手ずつ解説 藤井聡太の神局<動画付き豪華版/通常版>

発売日:2021-04-27

販売元:マイナビ出版

判型:四六判

ページ数:264ページ

難易度:初級~中級

ISBN:978-4-8399-7526-5

初手から投了まで、藤井聡太の指し手をすべて解説

関連記事

  • 藤井聡太竜王に関する将棋書籍が盛りだくさん!

  • ★当商品は【動画付き豪華版】と 【通常版】がございます。

    ・動画付き豪華版:「書籍(特典付き)」「PDF(特典付き)」をご選択ください/動画が付いてきます。
    ※特典の購入・視聴にはマイナビブックスへのログインが必要です。会員登録されていない方はご購入時に必ず会員登録(無料)をお願いいたします。
    ※有料動画はご購入後、マイページからダウンロードできるPDFに記載のご視聴ページURLとパスワードを使用し、ご視聴ください。動画の送付はございません(動画視聴方法の詳細は本ページ下記をご確認ください)。

    <動画の内容>
    ①藤井聡太二冠の神局を符号を使わずに徹底解説!~解説して分かった藤井二冠の凄さ~
    ②佐藤慎一からみた藤井聡太の歌※YouTube版と同じ内容です。

    ・通常版:「書籍」「PDF」をご選択ください/書籍の場合は書籍のみをお届け、PDFの場合はPDFのみダウンロードできます。


    本書は、藤井聡太二冠の神懸かった15局を初手から投了まで1手ずつ解説した実戦集です。
    「棋は対話なり」という言葉があるように、初手から投了まで、すべての指し手を理解することで、藤井二冠が盤上で何を物語っていたのかを知ることができます。
    解説した15局は、1手ずつ解説シリーズ※でおなじみの佐藤慎一五段が、アマチュアの棋力向上に役立つ筋・構想がたくさん詰まった将棋や、プロも驚かされた規格外の将棋を厳選したものです。
    深い研究に裏付けされた序盤、柔軟な構想力で組み立てる中盤、圧倒的な読みの深さで凌いで寄せる正確無比な終盤術。
    どこをとっても一級品の藤井将棋を本書でお楽しみください。

    1手ずつ解説!将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法【棋譜データ付き】
     1手ずつ解説!さばきの感覚が身につく棋譜並べ上達法 振り飛車編【棋譜データ付き】


    目次

    第1局 強烈すぎた矢倉崩し“△8六桂”
    平成28年12月28日 第30期竜王ランキング戦6組
    加藤一二三九段 対 藤井聡太四段 

    第2局 投了2手前の逆転手“▲9六金”
    平成29年6月7日 第2回上州YAMADAチャレンジ杯
    藤井聡太四段 対 阪口悟五段   

    第3局 異端の王手“△5七香不成”
    平成29年7月2日第30期竜王戦決勝トーナメント
    佐々木勇気五段 対 藤井聡太四段 

    第4局 名人を揺さぶる“▲2六飛”
    平成30年1月14日 第11回朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント
    藤井聡太四段 対 佐藤天彦名人 

    第5局 本には載っていない“△5四香”
    平成30年2月1日 第76期順位戦C級2組
    梶浦宏孝四段 対 藤井聡太四段 

    第6局 2度の“▲4三歩”
    平成30年2月17日 第11回朝日杯将棋オープン戦準決勝
    藤井聡太五段 対 羽生善治竜王 

    第7局 徹底して押さえ込む“▲4五香”
    平成30年3月8日 第68期王将戦1次予選(千日手指し直し局)
    藤井聡太六段 対 杉本昌隆七段 

    第8局 AIを超えた“△7七同飛成”
    平成30年6月5日 第31期竜王戦ランキング戦5組決勝
    藤井聡太六段 対 石田直裕五段 

    第9局 斎藤の軽妙な垂れ歩“▲6三歩”
    平成30年7月6日 第66期王座戦挑戦者決定トーナメント
    斎藤慎太郎七段 対 藤井聡太七段 

    第10局 大技の下準備“△8六桂”
    令和元年2月16日 第12回朝日杯将棋オープン戦準決勝
    行方尚史八段 対 藤井聡太七段 

    第11局 魅惑の“△6六歩”
    令和元年2月16日 第12回朝日杯将棋オープン戦準決勝
    渡辺明棋王 対 藤井聡太七段 

    第12局 藤井の攻めを遅らせた絶妙の犠打“▲2九歩”
    令和元年7月23日 第27期銀河戦本戦Eブロック
    豊島将之名人 対 藤井聡太七段

    第13局 常識外の鬼手“△2五歩”
    令和2年3月31日 第91期ヒューリック杯棋聖戦決勝トーナメント
    菅井竜也八段 対 藤井聡太七段 

    第14局 魔王を押し込む“△3一銀”
    令和2年6月28日 第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局
    渡辺明三冠 対 藤井聡太七段 

    第15局 藤井に牙を剥いた羽生マジック“△4八歩”
    令和2年9月22日 第70期王将戦挑戦者決定リーグ
    藤井聡太二冠 対 羽生善治九段 

    著者プロフィール
    • 佐藤慎一(著者)

      1982年8月16日生まれ 東京都練馬区出身
      1994年9月 6級で故・剱持松二九段門
      1999年10月 初段
      2008年10月1日 四段
      2015年1月16日 五段
      正統派居飛車党で矢倉、角換わりを得意とする。2015年、第28期竜王戦で5組昇級。
      将棋連盟の将棋会館道場のこどもスクールでは長年講師を務めている。
      著書に「1手ずつ解説!さばきの感覚が身につく棋譜並べ上達法」「1手ずつ解説!将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法」「もはや死角なし!進化版 極限早繰り銀」「史上最速の攻撃戦法 極限早繰り銀」「矢倉で勝つための7つの鉄則と16の心得」、「将棋・基本戦法まるわかり事典 居飛車編」(いずれもマイナビ出版)がある。

    販売元:マイナビ出版
    商品についてのお問い合わせ先:
    https://book.mynavi.jp/inquiry_list/

    発送について:
    原則として3日~5日程度で発送いたします。
    ※先行販売などのキャンペーンの場合はこの限りではありません。

    新着商品!

    商品一覧へ