講座 矢倉
木村の矢倉 3七銀戦法最新編
発売日:2013-06-26
販売元:マイナビ出版
判型:四六判
ページ数:224ページ
難易度:初級~中級
ISBN:978-4-8399-4742-2
「矢倉は終盤、殴り合いになったときの駆け引きが大変面白く、そこに魅力がある。しかし意外なことに、そこに至るまでの過程が実は相当難しく、細かい」(まえがきより)
「木村の矢倉 急戦・森下システム」「木村の矢倉 3七銀戦法基礎編」に続く、木村の矢倉シリーズ完結編!現代矢倉は43手目▲1八香まで一直線。そこで△8五歩とするか△9五歩とするか。多岐にわたるそれぞれの変化を詳細に解説した本書はまさに木村の矢倉の集大成。
本書を読まずして現代矢倉を語るなかれ。
矢倉を知り尽くしたいあなたに、タイトル戦での矢倉戦をより深く知りたいあなたに。
本書は間違いなく、必読の一冊です。
著者プロフィール
-
木村一基(きむら・かずき)
昭和48年6月23日生まれ、千葉県四街道市出身。
60年、6級で(故)佐瀬勇次名誉九段門。63年初段、平成9年四段、19年八段。
タイトル戦登場は4回、棋戦優勝は2回。将棋大賞は10年新人賞、11年勝率一位賞、13年勝率一位賞、最多勝利賞、最多対局賞、21年敢闘賞。著書に「木村の矢倉 急戦・森下システム」「木村の矢倉 3七銀戦法基礎編」(日本将棋連盟)などがある。
オススメの記事
新着商品!
-
- 藤井聡太全局集 令和3年度版・下 五冠編(通常版)
-
- 書籍編集部(編集)
- 実戦集
- 竜王と王将を奪取して五冠に。「まだ見ぬ景色を」追い求めた戦いの記録!
-
- 藤井聡太全局集 令和3年度版・上 三冠編(通常版)
-
- 書籍編集部(編集)
- 実戦集
- 棋聖と王位を防衛、叡王を奪取。史上初の十代三冠に!
-
- 将棋世界 2022年12月号
-
- 伊藤匠五段&野原未蘭女流初段、Wインタビュー
-
- 詰将棋パラダイス 2022年11月号
-
- 終盤が強くなりたい全ての将棋ファンのための老舗詰将棋専門誌
-
- 盤上のシナリオ ~理想の手順を組み立てる読みの技術~
- [特典あり]
-
- あらきっぺ(著者)
- 次の一手
- シナリオ思考で手順を組み立てる! とらえどころのない局面を考える力をつける必須テクニック
-
- 高田明浩の右玉新時代【-棋譜データ付<豪華版/通常版>-】
- [特典あり]
-
- 高田明浩(著者)
- 講座
- 期待の若手が送る力戦のススメ!
-
- 詰将棋パラダイス 年間セット2017
-
- 入手困難な詰将棋パラダイスバックナンバーが待望の電子化!
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation