マイナビ出版将棋書籍をタダで手に入れる方法 ~7月のアンケート結果発表~|将棋情報局

将棋情報局

マイナビ出版将棋書籍をタダで手に入れる方法 ~7月のアンケート結果発表~

お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中 こんにちは。
所司先生のモノマネに絶対の自信を持つ編集部島田です。

暑い日が続いてますが、みなさまにおかれましては健全な将棋ライフを送っていることとお慶び申し上げます。

気がつけば8月9日ということで、毎月恒例のアンケート結果の発表をしたいと思います。
今回もたくさんのご応募いただき、誠にありがとうございました!

早速ですが、「こんな本が出たら読みたい!という本は?」という質問で今回私が気になったものを発表させていただきたいと思います。

こちらです。
 
(1)雁木の本
(2)右玉の本
(3)角換わり名局集
(4)ノーマル向かい飛車とノーマル三間飛車の対策本
(5)初段を目指す書き込み式ドリル

(1)は雁木本。先月も多くの方からリクエストがありました。そうですよね。最新の雁木本、私も読みたいです。マイナビ女子オープン一斉予選の大盤解説会で増田康宏四段が「先手矢倉は後手に雁木にされてもう悪い」という衝撃的な発言をされていました。思わず「まじか!?」と叫びたくなった私、その勢いで帰り際に増田先生に「先生、雁木の本お願いしますよ」と頼んでみました。先生曰く「また棋戦優勝などの結果を出せたら考えます」ということでした。
それからというもの、増田先生の対局結果が気になって仕方がありません。

(2)は右玉。元々アマチュアの間で一部に熱狂的ファンがいる右玉。そして角換わりの最新形に頻繁に現れるようになった右玉。さらに最近流行の雁木、か~ら~の右玉。日に日に右玉本を早く出せ、今出さないでどうする、島田仕事しろ、という無言のプレッシャーを感じでおりました。

みなさん、喜んでください。島田はやりました!右玉本の企画が実現したのです!著者を聞いて驚かないでください。なななんと先日王座戦の挑決までいった次世代のエース、天才・青嶋未来五段です!!(キター)パチパチパチパチ。いつ発売されるか未定ですが、いつかは出ます。どうぞお楽しみに。

(3)の角換わり名局集についても現在企画が進行しています。さて、今回の解説者は誰でしょうか?みなさん気になるところでしょう。・・・それは出てからのお楽しみということで。ヒントとして一つ言えることは、角換わりを得意とする光速の大棋士です。

(4)はノーマル向かい飛車とノーマル三間飛車。両方とも「アマチュアに人気の割にはプロであまり指されないために棋書が少ない」系のジャンルですね。私も向かい飛車にされるのは常にいやです。まぁどんな戦法でも大体いやなんですけど、向かい飛車から逆棒銀にこられて、破られるのが分かっていながら為す術もなく破られてそのまま負けるパターンがとにかくつらいです。スマホを投げつけたくなります。私のスマホの将来のためにも要検討ですね。

(5)は書き込み式ドリル。今回この意見が多かったです。入門から初段まで、1冊700円か800円くらいで、36巻セット(多すぎ?)、みたいな定番シリーズを目指したいです。こちらも検討します。


今回気になったものは以上です。他にもたくさんの企画を考えていただきありがとうございました。今後の書籍づくりの参考にさせていただきます。


さて、続いてはこちらも恒例の好きな棋士ランキングいきます。

まずは男性棋士からいってみましょう。


第1位 羽生善治
第2位 藤井聡太
第3位 藤井猛
第4位 木村一基
第5位 永瀬拓矢


1位の羽生先生は変わりませんが、2位に藤井聡太四段が浮上してきました。連勝記録は止まりましたが、将棋が魅力的なので中継されるとついつい見てしまいます。8月28日に発売される「天才棋士降臨・藤井聡太 炎の七番勝負と連勝記録の衝撃」もお見逃しなく。


続いては女流棋士いってみましょう。


第1位 室谷由紀
第2位 里見香奈
第3位 藤田綾
第4位 香川愛生
第5位 上田初美、里見咲紀


里見姉妹がともにランクインしました。先日行われたマイナビ女子オープン一斉予選で里見咲紀女流初段が本戦入りを決めました。そのあと行われた抽選会で姉妹対決になることを期待しましたが残念ながら(?)実現ならず。両者とも勝ち上がれば準決勝で当たります。


さて、今回のアンケートでは特別質問として「藤井聡太四段は何歳でタイトルを取ると思いますか?」というのを入れさせていただきました。

早速結果をランキング形式で見てみましょう。

第1位 16歳
第2位 15歳
第3位 17歳
第4位 18歳
第5位 19歳

16歳という答えが一番多かったです。現在藤井四段は15歳になったばかり。さすがに今年は難しくて、来年くらいには取るだろう、という予想でしょうか。
ちなみに現在のタイトル獲得最年少記録は屋敷九段の持つ18歳6カ月。ほとんどの方がその記録を塗り替えると予想されました。どうなるのか楽しみです。結果は歴史が証明するということで。


と、いうわけで今月のアンケートはすでに始まっています!

今回は特別質問に「復刊してほしい将棋書籍は?」という項目を入れさせていただきました。プレミアムブックスでの復刊などの参考にさせていただきたいと思います。みなさんのご意見をいただければ幸いです。

いつも通り抽選で5名の方に将棋書籍をプレゼントいたします。

みなさま、奮ってご応募ください。宜しくお願いいたします!!



→さっそく8月のアンケートに答える!

  お得で気軽に参加できる将棋大会『第6回 将棋情報局最強戦オンライン』11月13日開催! エントリー受付中
将棋情報局では、お得なキャンペーンや新着コンテンツの情報をお届けしています。

著者