2015.02.27
【ついにA級最終日】 ~状況確認と大盤解説会~
限定記事や限定動画など特典が盛り沢山!将棋情報局ゴールドメンバーご入会はこちらから
皆さんこんにちは。
将棋クエスト5分切れ負けに負けすぎるのは棋風に合わないからだと判断し、10分切れ負けに切り替えた島田です。
さて、いよいよこの日がやってきました。
A級順位戦最終日=将棋界の一番長い日です。
名人挑戦争いが熾烈を極めています。
現状を整理してみましょう。
6勝2敗 行方、久保
5勝3敗 渡辺、広瀬
と、いうことで、名人挑戦者はこの4人の誰かです。
なんとなく想像してみます。
名人戦で羽生―行方
名人戦で羽生―久保
名人戦で羽生―渡辺
名人戦で羽生―広瀬
うーん。甲乙つけがたい。
全部見てみたいカードですね。
久保先生と渡辺先生は直接対決です。
激アツです。
戦いの模様はいろいろなメディアで取り上げられますが、私はラス前に続き、将棋会館道場に行こうかと思ってます。
見てください、この解説陣。
塚田泰明九段、田村康介七段、勝又清和六段、中村太地六段、山口恵梨子女流初段
スペシャルゲスト:羽生善治名人、谷川浩司九段
将棋ファンとしてはたまらない一日になりそうですね。
それでは皆さん、この週末はA級最終戦で盛り上がりましょう!
限定記事や限定動画など特典が盛り沢山!将棋情報局ゴールドメンバーご入会はこちらから将棋情報局では、お得なキャンペーンや新着コンテンツの情報をお届けしています。