鍼灸医療への科学的アプローチ
三和書籍
鍼灸治療の極意は、自律神経の変化にこそあるのです。昔から、鍼灸には瀉法と補法という概念があり、これはまさしく自律神経の変化を念頭に置いたものなのです。では今、鍼灸治療に携わる者として、何をしなくてはいけないのか?自律神経の変化から鍼灸治療を理解し、自分の意のままにそれを変化させる技術を身につけること。これこそが、患者さんがもっとも病気の治りやすい状態を作ってあげることにつながるのです。
発売日:2012-05-01
絶賛!発売中!
-
- 宗教戦争で世界を読む [予約]
-
- 島田裕巳(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 宗教戦争を知ることは、世界を知ることにほかならない
-
- マンガでわかる株のキホン(3) [予約]
-
- 渡波 郁(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 暴落は「買い」のチャンス? みんなの不安をマンガで解決!
-
- スタイル別イラストデザインブック [予約]
-
- 小尾 洋平(オビワン)(著者)
- グラフィックス・デザイン
- イラストを使って作る「レトロ」「アメリカン」「スペース」「和」「アジアン」なデザイン!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation