3手、5手の読み! 筋が良くなる基本詰碁200
マイナビ出版
- 伊藤健良(著者)
革命的な詰碁集が完成!
革命的な詰碁集が完成しました!
全ての問題が文字詰碁となっています。囲碁特有の配置よりも、とっつきやすい問題が揃っています。
と同時に、全ての問題の正解手順が「3手か5手」で解ける問題になっています。
詰碁は最終手まで読み切るとなると、何だかんだ10手くらいかかる問題も多いですが、本書の問題は実戦に頻出な重要手筋のみを答えればスッキリ正解できます。
詰碁が苦手な方もさらなるレベルアップを目指す方も、是非一度手に取ってみてください。
発売日:2019-11-21
ページ数:224ページ
著者プロフィール
-
伊藤健良(著者)
伊藤健良(いとう・けんりょう)
平成5年生まれ。静岡県出身。吉岡薫八段門下。
平成27年入段。29年二段。日本棋院中部総本部所属 。
絶賛!発売中!
-
- 令和版 囲碁 ひと目の定石 [予約]
-
- 趙治勲(著者)
- 定石
- 繰り返し解いて、定石の意味を覚えよう!
-
- 実践力をアップする Pythonで学ぶアルゴリズムの教科書 [予約]
-
- クジラ飛行机(著者)
- プログラミング
- 定番アルゴリズムからAI関連アルゴリズムまで、わかりやすく学べる!
-
- 爛柯の宴 上巻 [予約]
-
- 松井琢磨(著者)
- 囲碁その他
- 読み始めたら止まらない!新感覚囲碁ファンタジー小説
Copyright © Mynavi Publishing Corporation