100円文具「超」仕事術
東洋経済新報社
- 榎本勝仁(著者)
100円ショップで手に入る文房具を、仕事で有効に活用するためのTIPS集。使い方をイラストで詳細に解説、ひと目でわかる。付録としてメーカーのユニーク文房具も紹介。
安くて機能的で便利!
文具を使って面白いほど仕事がはかどるアナログ超仕事術のすべて!
100円均一ショップで手に入る文房具を使って、小さな工夫で大きな効果を生みだすためのアナログ超仕事術のTIPS(コツや小ワザ)集。アナログ的な仕事のやり方や文具の使い方をイラストを使ってひと目でわかるように詳細に紹介。
仕事のデジタル化があまり進んでいない人はもちろん、積極的にデジタル化に取り組んでいる人にとっても、デジタルワークスの手法にアナログ的なさまざまなアプローチを加えることによって、自分の仕事に不足している部分を補い、さらにパワーアップさせることができる。付録としてメーカーのユニーク文房具も紹介。
発売日:2011-11-10
目次
Technic1 エンピツ・ペンを使った仕事・道具術
Technic2 ノートを使った仕事・道具術
Technic3 ふせんを使った仕事・道具術
Technic4 カード・用紙を使った仕事・道具術
Technic5 ファイルを使った仕事・道具術
Technic6 その他の文房具を使った仕事・道具術
Extra ”100円文具”だけではないスグレものたち
絶賛!発売中!
-
- 令和版 囲碁 ひと目の定石 [予約]
-
- 趙治勲(著者)
- 定石
- 繰り返し解いて、定石の意味を覚えよう!
-
- 実践力をアップする Pythonで学ぶアルゴリズムの教科書 [予約]
-
- クジラ飛行机(著者)
- プログラミング
- 定番アルゴリズムからAI関連アルゴリズムまで、わかりやすく学べる!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation