麻雀の教科書 -攻撃の鉄則-
マイナビ出版
- 日本プロ麻雀連盟(著者)
日本プロ麻雀連盟が贈る麻雀上達への最良の高速道路、「麻雀の教科書」シリーズの第3弾!!
今回のテーマは「攻撃の鉄則」。麻雀はアガらなければ勝つことができません。そしてアガるためには攻めなければなりません。
しかし、初めは自分が「何待ち」なのか、あるいは何が「強い待ち」なのか分からず、誰もが苦労するものです。本書ではよくあるテンパイ形を数多く紹介。その他攻撃の常套手段であるリーチについて「リーチの定石」の章で解説します。さらに、高打点を目指す打ち方を「攻撃力強化手筋」の章で説明します。
合計95に及ぶ基礎知識は、すべて勝つために必須の内容です。
麻雀を覚えたばかりの方はもちろん、上級者の皆様も、自分の攻撃を見直す上で、必ず役立つ一冊となっております。本書を読んで、是非雀力アップに役立ててください。
発売日:2012-01-17
ページ数:224ページ
著者プロフィール
-
日本プロ麻雀連盟(著者)
1952年4月12日北海道留辺蕊(るべしべ)生まれ。A型。日本プロ麻雀連盟副会長。九段。第5・29期王位。第3・5期グランプリ。第8期鳳凰位。第10期最強位。第12期麻雀マスターズ。第4回モンド名人戦優勝。第6回モンド王座ほか獲得タイトル多数。
輝かしい戦績もさることながら、その打ち筋は高く評価されている。
絶賛!発売中!
-
- マンガでわかる株のキホン(3) [予約]
-
- 渡波 郁(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 暴落は「買い」のチャンス? みんなの不安をマンガで解決!
-
- スタイル別イラストデザインブック [予約]
-
- 小尾 洋平(オビワン)(著者)
- グラフィックス・デザイン
- イラストを使って作る「レトロ」「アメリカン」「スペース」「和」「アジアン」なデザイン!
-
- ラクうま おかずおつまみ [予約]
-
- あっきの家(著者)
- 食
- 飲む人も、飲まない人も。みんなで楽しむおかずおつまみ
Copyright © Mynavi Publishing Corporation