わかる! 勝てる!! 囲碁 本手とウソ手の見分け方
マイナビ出版
- 羽根直樹(著者)
本書は好評をいただいている「わかる!勝てる!!囲碁」シリーズの2年ぶりの新作です。
本手とウソ手とはどういった手を指すのでしょうか?
「本手」とは手厚く一手備えておいて、次に相手の弱点を狙おうという手です。「次に相手の弱点を狙う」という点がポイントでその狙いがない手は「緩着」と呼ばれ、悪手になってしまいます。
「ウソ手」とは一見、効率よく自分の弱点を守っているように見えるが、実は守れておらず、もう一手かかってしまうなど、後に悪影響を及ぼしてしまう手を指します。「ウソ手」を打ってしまう人は有段者でも多く、
自分が打たないようになるのはもちろん、相手の「ウソ手」を見抜けるようになるのも大幅な成績向上が見込めます。
ページ数:232ページ
著者プロフィール
-
羽根直樹(著者)
昭和51年生まれ。三重県出身。日本棋院中部総本部所属。平成3年入段。14年九段。13年初の七大タイトルである、天元を獲得。15年天元位3連覇。16年棋聖獲得。20年本因坊獲得。23年碁聖獲得。27年王冠戦5連覇達成。 羽根泰正九段は実父。羽根しげ子初段は夫人。
絶賛!発売中!
-
- VTuberロゴデザインメイキングブック [NEW]
- グラフィックス・デザイン
- 「VTuber」のロゴデザインができるまでを余すことなく大公開!
-
- 1食200円 りんの節約ズボラ弁当
-
- りんのおうちごはん(著者)
- 食
- 作り置き弁当でラクラク節約
-
- 新版 うちで食べる台湾式ごはん
-
- 内田 真美(著者)
- 食
- 台湾の味わいをわが家でも。
-
- つくりながら学ぶ!LLM 自作入門
-
- Sebastian Raschka(著者)、 巣籠悠輔(監訳)、 株式会社クイープ(翻訳)
- プログラミング
- LLM (大規模言語モデル) をつくりながら学ぼう!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation