るるぶモヤモヤさまぁ~ず2
JTBパブリッシング
- JTBパブリッシング(編集)
※電子書籍版は「るるぶ特製モヤさまステッカー」につきまして、シールとしてはご利用できません。
また「とれ高サイコロのペーパークラフト」の切り抜きはできません。予めご了承くださいますようお願いいたします。
2022年4月に放送15周年を迎える「モヤモヤさまぁ~ず2」と
旅行ガイドブック「るるぶ」のコラボガイドブックが登場!
番組で訪れたロケ地に実際に行って楽しめるような、
〝さまぁ~ず的ディープな東京の歩き方〟をご提案する聖地巡礼本です。
【モヤモヤタウンを実際に巡ってみよう!モデルコース11選】
東京23区を中心に、番組内で訪れたロケ地をモデルコースにしてご紹介。
「北新宿」や「月島」などのモヤさま伝説の地から11コースセレクトしており、
番組の名場面も一緒に振り返ることができます!
【“モヤさまといえば”が盛りだくさん!15周年の歴史を振り返る特集も満載】
番組恒例の夢の1000円自販機や、とれ高サイコロの名場面も一覧にしてご紹介!
ほか、番組内で登場したドイヒーアイテム紹介や15年の歴史を振り返るモヤさま年表など、
モヤさまならではのネタを1冊にぎゅっと詰め込みました。
【さまぁ~ずのお二人、歴代アシスタントへの巻頭インタビューも!】
出演者の皆様に15周年の感想や、番組への想いをたくさん語って頂きました。
番組プロデューサー・株木さんにお聞きした、誕生秘話&番組の裏話までたっぷりご紹介します。
【本誌掲載の特集】
<巻頭特集>
・15周年記念さまぁ~ず特別インタビュー
・歴代番組アシスタントへの特別インタビュー
・プロデューサーに聞く!モヤさま誕生秘話&長寿の理由
・モヤさま年表
<モデルコース11選>
◆北新宿・東中野
◆月島・門前仲町・深川
◆神楽坂
◆蒲田・大森
◆上野・桜木
◆浅草
◆赤羽
◆王子
◆日本橋・人形町
◆北千住
◆柴又
<その他コラム>
・夢の1000円自販機特集
・とれ高サイコロBESTシーン集
・ショウ君の正体は?/モヤさまうんちく
・コロナ禍の新企画「ぎりロケ行くだけ行ってみる館」を追体験
・最強素人大集合
・モヤモヤ事件簿
・ドイヒーアイテム紹介
【特別付録】
るるぶ特製モヤさまステッカー
※この電子書籍は2022年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
発売日:2022-05-18
ページ数:101ページ
絶賛!発売中!
-
- 1食200円 りんの節約ズボラ弁当 [予約]
-
- りんのおうちごはん(著者)
- 食
- 作り置き弁当でラクラク節約
-
- マンガで学ぶ はじめてのエクセル ”基礎バッチリ” Microsoft 365/Excel 2024対応 [予約]
-
- 木村幸子/著者・監修(著者)、 秋内常良/シナリオ(著者)、 たかうま創/マンガ(著者)、 トレンド・プロ/マンガ制作(著者)
- ビジネスアプリ
- 表”計算”ソフトってなに? エクセルを基本の「き」からマンガで学べます。
-
- 新版 うちで食べる台湾式ごはん [予約]
-
- 内田 真美(著者)
- 食
- 台湾の味わいをわが家でも。
-
- つくりながら学ぶ!LLM 自作入門 [予約]
-
- Sebastian Raschka(著者)、 巣籠悠輔(監訳)、 株式会社クイープ(翻訳)
- プログラミング
- 大規模言語モデル (LLM) をつくりながら学ぼう!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation