徹底攻略ITパスポート教科書+模擬問題 令和4年度
インプレス
- 間久保 恭子(著者)
新シラバス6.0に完全対応・完全網羅!
☆☆☆ 最新試験範囲【シラバス Ver.6.0】に完全対応! ☆☆☆
ITパスポート過去問題集で実績ナンバー1の著者がていねいに解説!
●過去問題集の著者として定評の間久保 恭子先生による全試験範囲網羅型の教科書
●高等学校の「情報Ⅰ」に対応する新シラバス6.0に完全対応。擬似プログラミング言語の問題も分かりやすく解説
●仮説検定、Jアラート、AI利活用ガイドライン、スマート農業、ノーコード、シグにファイア、インフォグラフィックス…などなど、最新シラバスで追加された用語をバッチリ網羅
●長年にわたる過去問解説の執筆で蓄積してきた出題傾向分析による効率的な解説
●他の情報処理試験の出題傾向(基本情報技術者試験や応用情報技術者試験など)を参考分析した新試験範囲の出題予測
●各解説直後にある過去問題&解答解説で理解度を即チェック
●模擬試験問題2回分収録(200問)⇒ 試験直前の確認と仕上げまでバッチリサポート
●本書の電子版(PDF)とスマホで学べる単語帳アプリ&過去問アプリ付き
本書を手に取ったあなたを合格に導きます!
これからITパスポート試験をとるぞ!というかたにオススメの1冊。
発売日:2022-03-10
ページ数:528ページ
目次
表紙
読者特典のお知らせ/注意事項
はじめに
目次
試験の概要と合格のポイント
ITパスポート試験の概要
出題傾向
合格のポイント
新しい出題範囲(シラバス)への対策
合格のための勉強方法
CBT疑似体験ソフトウェアの使い方
本書のフォローアップ
本書の構成
第1章 企業と法務
1-1 企業活動
1-2 法務
第2章 経営戦略
2-1 経営戦略マネジメント
2-2 技術戦略マネジメント
2-3 ビジネスインダストリ
第3章 システム戦略
3-1 システム戦略
3-2 システム企画
第4章 開発技術
4-1 システム開発技術
4-2 ソフトウェア開発管理技術
第5章 プロジェクトマネジメント
5-1 プロジェクトマネジメント
第6章 サービスマネジメント
6-1 サービスマネジメント
6-2 システム監査
第7章 基礎理論
7-1 基礎理論
7-2 アルゴリズムとプログラミング
第8章 コンピュータシステム
8-1 コンピュータ構成要素
8-2 システム構成要素
8-3 ソフトウェア
8-4 ハードウェア
第9章 技術要素
9-1 情報デザイン
9-2 情報メディア
9-3 データベース
9-4 ネットワーク
第10章 情報セキュリティ
10-1 情報セキュリティ
10-2 情報セキュリティ管理
10-3 情報セキュリティ対策・実装技術
付録 模擬問題
問題(100問)
解答と解説
索引
著者プロフィール/スタッフリスト
奥付
著者プロフィール
-
間久保 恭子(著者)
間久保 恭子(まくぼ きょうこ)
大手ソフトウェア会社でユーザーサポート,教育推進事業に携わる。2000年に独立。その後,ITセミナー講師,IT関連の教材制作や書籍執筆など,ITにおける教育事業に従事する。現在は,IT教育コンサルタント,中小企業のITアドバイザーとしても活躍している。著書は,『かんたん合格 ITパスポート過去問題集』(インプレス刊),『仕事にすぐ役立つ集計・分析・グラフワザ!』『ひと目でわかるExcelグラフ編』(日経BP社刊)他多数。
絶賛!発売中!
-
- 1食200円 りんの節約ズボラ弁当 [予約]
-
- りんのおうちごはん(著者)
- 食
- 作り置き弁当でラクラク節約
-
- マンガで学ぶ はじめてのエクセル ”基礎バッチリ” Microsoft 365/Excel 2024対応 [予約]
-
- 木村幸子/監修(著者)、 秋内常良/シナリオ(著者)、 たかうま創/マンガ(著者)、 トレンド・プロ/マンガ制作(著者)
- ビジネスアプリ
- 表”計算”ソフトってなに? エクセルを基本の「き」からマンガで学べます。
-
- 新版 うちで食べる台湾式ごはん [予約]
-
- 内田 真美(著者)
- 食
- 台湾の味わいをわが家でも。
-
- つくりながら学ぶ!LLM 自作入門 [予約]
-
- Sebastian Raschka(著者)、 巣籠悠輔(監訳)、 株式会社クイープ(翻訳)
- プログラミング
- 大規模言語モデル (LLM) をつくりながら学ぼう!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation